≪
≫
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
51 |
52 |
53 |
54 |
55 |
56 |
57 |
58 |
59 |
60 |
61 |
62 |
63 |
64 |
65 |
66 |
67 |
68 |
69 |
70 |
71 |
72 |
73 |
74 |
75 |
76 |
77 |
78 |
79 |
80 |
81 |
82 |
83 |
84 |
85 |
86 |
87 |
88 |
89 |
90 |
91 |
92 |
93 |
94 |
95 |
96 |
97 |
98 |
99 |
100 |
101 |
102 |
103 |
104 |
105 |
106 |
107 |
108 |
109 |
110 |
111 |
112 |
113 |
114 |
115 |
116 |
117 |
118 |
119 |
120 |
121 |
122 |
123 |
124 |
125 |
126 |
127 |
128 |
129 |
130 |
131 |
132 |
133 |
134 |
135 |
136 |
137 |
138 |
139 |
140 |
141 |
142 |
143 |
144 |
145 |
146 |
147 |
148 |
149 |
150 |
151 |
152 |
153 |
154 |
155 |
156 |
157 |
158 |
159 |
160 |
161 |
162 |
163 |
164 |
165 |
166 |
167 |
168 |
169 |
170 |
171 |
172 |
173 |
174 |
175 |
176 |
177 |
178 |
179 |
180 |
181 |
182 |
183 |
184 |
185 |
186 |
187 |
188 |
189 |
190 |
191 |
192 |
193 |
194 |
195 |
196 |
197 |
198 |
199 |
200 |
201 |
202 |
203 |
204 |
205 |
206 |
207 |
208 |
209 |
210 |
211 |
212 |
213 |
214 |
215 |
216 |
217 |
218 |
219 |
220 |
221 |
222 |
223 |
224 |
225 |
226 |
227 |
228 |
229 |
230 |
231 |
232 |
233 |
234 |
235 |
236 |
237 |
238 |
239 |
240 |
241 |
242 |
243 |
244 |
245 |
246 |
247 |
248 |
249 |
250 |
251 |
252 |
253 |
254 |
255 |
256 |
257 |
258 |
259 |
260 |
261 |
262 |
263 |
264 |
265 |
266 |
267 |
268 |
269 |
270 |
271 |
272 |
273 |
274 |
275 |
276 |
277 |
278 |
279 |
280 |
281 |
282 |
283 |
284 |
285 |
286 |
287 |
288 |
289 |
290 |
291 |
292 |
293 |
294 |
295 |
296 |
297 |
298 |
299 |
300 |
301 |
302 |
303 |
304 |
305 |
306 |
307 |
308 |
309 |
310 |
311 |
312 |
313 |
314 |
315 |
316 |
317 |
318 |
319 |
320 |
321 |
322 |
323 |
324 |
325 |
326 |
327 |
328 |
329 |
330 |
331 |
332 |
333 |
334 |
335 |
336 |
337 |
338 |
339 |
340 |
341 |
342 |
343 |
344 |
345 |
346 |
347 |
348 |
349 |
350 |
351 |
352 |
353 |
354 |
355 |
356 |
357 |
358 |
359 |
360 |
361 |
362 |
363 |
364 |
365 |
366 |
367 |
368 |
369 |
370 |
371 |
372 |
373 |
374 |
375 |
376 |
377 |
378 |
379 |
380 |
381 |
382 |
383 |
384 |
385 |
386 |
387 |
388 |
389 |
390 |
391 |
392 |
393 |
394 |
395 |
396 |
397 | 398 |
399 |
400 |
401 |
402 |
403 |
404 |
405 |
406 |
407 |
408 |
409 |
410 |
411 |
412 |
413 |
414 |
415 |
416 |
417 |
全部読む
2004年12月 3日
一人で世田谷パブリックシアターまで行くのに
予報は大雨。
ヤフオクで勘違い落札までしてゲットしたチケットなのに!
いや、だからこそ最初から最後まで
ミソ付いたままなのか?
内容は果たしてどうなのか?
長年の大人ファンから見ると「次回はガンバレ松尾ちゃん」らしいのだが。
まぁ明日見ればわかることだが。
ナイロンの「消失」の方はかなり評判がよいみたい。
こっちはクリスマスに見に行く予定。
今年の年末は楽しみが多くて嬉しいナ。
あ。流れと関係ないけど10日前位の記事の話ですが
トリビアネタの順番、未だにちゃんと覚えてます。
やっぱ何かに関連付けると忘れにくいですな。
1.死海に浮くボーリングの球の重さは14ポンド(15ポンドは沈む)
2.ハイドンの曲には「寝ている人を驚かすために作った曲」がある。
(交響曲94番「驚愕」)
3.バスの行き先表示にはバスジャックに遭った時用の「SOS」がある。
4.千利休の本名は「田中与四郎」。
5.千葉ロッテマリーンズは、昔野球選手をアイドルに見立てた雑誌を発刊していた。
(タイトルは「URE-P(ウレピー)」。1987年から5年間に渡って発行されていた)
6.ライオンの群はボスが交代すると、前のボスの子供を新しいボスが皆殺しする。
7.アンデルセンは寝る前に「死んでません」とメモを書いてから寝ていた。
8.ツメは時速ドレくらいで飛ぶか?(トリビアの種・38.7kmか37.8kmかどっちか)
9.30年経っても食べられる寿司がある。
結構細かいトコまで覚えてました。
8番の時速は、番組終わった直後から既に「ドッチだっけ?」状態でした。
一年後ぐらいに急に質問してみてくれたまえ。
絶対覚えてない自信マンマン。
Posted by otama at
23:26
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
2004年12月 2日
私が唯一通い詰めているテキストサイト、
NumeriのPato氏に盗作疑惑!
いや、逆。
NumeriのPato氏に盗作され疑惑!
例えるならナッチ側が裏モノJAPANと言う雑誌で
みつを側がNumeriって感じか。
問題の疑惑部分は「裏モノJAPAN最新1月号」のニセ円光の示談金という記事。
Pato氏曰く
なんていうかですね、後半部分、なんですけど、文章が僕の債権回収業者と対決するの後半部分とほとんど同じなんですよ。いやー偶然って怖いですね。この雑誌のライターの人も僕と同じような体験をして、同じような文章を書くなんて。
実際に記事を書いてる人の親父さんも狂ってる人みたいで、債権回収業者と対決するでクレイジーに舞ったウチの親父と同じ行動をとってましたよ。世の中って広いようで狭いです。
との事。
私はこの「債権回収業者と対決する」を一番はじめに見て
なんてクレイジーな(オヤジを持つ)人だろう!と感動し、読みに行くようになった一人なのですが
ネット上の超有名HPから、何でパクるんだろう。
すぐばれるだろうに。
やっぱり、裏モノJAPANの人も
「ステキだな」
と思ったんですかね。
や、確かにステキですが>Pato氏のオヤジさん
ってか、昔の記事で、私はPatoさんの事を
「Numeri氏」とか呼んでますな。大間違いですな。
いや、「Numeri氏」の方が
「Pato氏」よりステキだな、と思って・・・。
ません。
素直に謝ります。ごめんなさい。間違えました。
しかし「ステキだな、と思って」って言う言い訳って
結構使い勝手がいいかもしれないデスね。
Pato氏によると
ということで、皆さんも裏モノJAPANの最新1月号を読んでみましょう。鬼のように高い雑誌ですので、買わずに立ち読みでいいと思います。ということで、この話題は今後進展するかもしれないので、続報をお待ちください。
との事なので、裏モノJAPAN側の出方を楽しみに見守りたいと思います。
面白い事やってくれるといいなぁ。
Posted by otama at
22:16
|
トラックバック (0)
2004年12月 1日
やー、最近は緊縮財政でやってますotamaです。
一度贅沢(と言う程のものでもないですが)に慣れた体は
決して元の経済観念には戻れない、と聞くが
私はアッサリ戻れたぜ!東京に出てきたばかりの頃に!
というわけで、チマチマ自炊をしつつ倹しく暮らしてます。
自炊ってやっぱり毎日やると安上がりだわ。
ま、それは置いといて
マンガ雑誌なんかも、ちょっと前までは
ダダ漏らしのように買っては読み捨てていたわけですが
現在全ての雑誌の購入を断念。
や、止めようと思えば止めれるもんですな。
嘘です。
購入していないのは本当ですが、止めてません。
近所の友達に貰って読んでます。
雑誌買わなくなったので、ゴミが出なくてイイワァとか思ってたくせに
結局、貰って読んでしばる私。
ってか、オモライ君状態。
オモライ君。昭和ならではの過激なマンガだったな。
乞食が主人公だもんな。
今だと絶対ありえないマンガでした。
いつか、何らかの形で絶対返します・・・。
Posted by otama at
22:24
|
トラックバック (0)
キッズgooが発動したのが2001年だから
約3年半遅れの記事となります。
だって知らなかったんだもん。
キッズgoo。
健全な子供のインターネットを目指しているお母様方にアピールするサイト。
うちのblogをMyBlogListに登録して下さっている本当にごく少数のサイトの一つである
忘天。入り口さんの所で知りました。
キッズgooはじかれサイト同盟なんてのもあるそうで、
早速、うちのURLもチェックだぜ!!とチェック致しました所、
アッサリとウサギが寝っ転がってお尻を掻いているふざけた画像とともに
「ごめんね。ページがひょうじできませんでした。」
という冷たいメッセージが。
そりゃ、昨日はエロネトゲの記事を書いたかも知れん。
外部デバイスに驚いて見せたりもした。
が、別に外部デバイスを使いこなしたり、使いこなした所をお見せしたわけじゃないし!
チクショウ、と思い、
別ページならいけるかもしれぬ、と
うちのBlogの中でも、長期に渡って検索エンジンで飛んでくるワードのトップ3に入るであろう
「マンガ肉」のページで検索してみた。
結果。
ウサギの寝姿ってとってもキュートだ。
ってか、危ないワードなんか一個もネェだろ!と叫んでみました。
何でだ。
と、自分のページを見直すに
「恐らくコレが原因」と思われるワードに行き当たった。
MyBlogListに入れている「俺なんか死んじゃえばいいのに」の「死んじゃえ」
恐らく、コレがNGワードだ。
っツー事で、涙をのんで「死んじゃえばいいのに」サイトを一旦削って(実験終わったら復活させます。ご本人絶対見てないだろうけど。好きなんだもの、このサイト)
うりゃぁぁぁぁぁ!と検索してみる。
まぁ、当たり前の如く、ウサギが寝てたわけです。
最近のエントリーにある「エロネットゲーム・・・」の「エロ」がNGワードだったわけで。
トップページからエロの文字が消える頃
実験を再開したいと思いました。
というわけで、暫定的にバナーを・・・。

Posted by otama at
00:00
|
トラックバック (0)
2004年11月29日
韓国で、セックスをテーマにした
18禁のオンラインゲームが開発中だそうで。
3Feel
読み進めるに、
これはエロチャットと何が違うんだろうか、と思ったら
4Gamer:
3Feelが"上手"なプレイヤーなら,タイミング良くクリックすることで,うまく相手に満足感を与えられる,ということですね。では次の質問です。3Feelには,何か特別な外部デバイスが必要だと聞いたことがあるのですが。
Bang氏:
ええ,外部デバイスには対応していますが,必要というわけではありません。例えば,サイバーセックスにもっと没入するための補助道具として,バイブレータやWebカメラを用意しています。
がががが外部デバイス!!!
うひゃー。
エグイなー、これはエグイ。
既婚者でこのゲームで遊んでいた場合
これは浮気になるのかならないのか。
微妙だぜ!
ってか、流行ったら気持ち悪いんですけど!
ってか、
男とネカマしかいない世界になるかも!
2004年11月25日
今日、仕事から帰ったら、
階段の前に作業中の品々が散乱しており、
シンナー臭が立ち込めていた。
油断も隙もないぜ!
昨日、ヌリモノ(ペンキ缶とかそういう奴)が全て撤収されていたので
今日こそセンちゃんお迎えの時!と
かなり張り切って帰ってきたんですが・・・・。
_| ̄|○
んで、そこにいた人に「いつ頃終了しますか?」と
質問をぶつけてみました。
「後1~2日ですかねー」
「ですかねー」かよ。
ってか、土曜まではやるって事ね。そうなのね。
・゜・(ノД`)・゜・
私の生活には今圧倒的に鳥力(とりぢから、とお読みください)が足りないデスゥ。
シクシク
Posted by otama at
21:48
|
コメント (5)
|
トラックバック (0)
2004年11月24日
むしろ好き。
ってなワケで、力技な機械をご紹介します。
H"の電波が弱い所を強引に補強するアンテナ
スゲェな。直球過ぎ、力技過ぎ。
立ち姿も勇ましいですよな。漢らしいっていうか。
部屋中に溢れた本をラクラクスキャニング♪
これも漢らしい。でかそうだけど!
左側に縦に並んでいるスイッチの類が古き良きロボ心をくすぐる逸品ですなぁ。
ってか、ナンボぐらいするのやろ・・・。
それはそうと、今月初めの「テスト・ザ・ネイション」で
私のお脳みそが、ほぼ発酵寸前なのに気付いた(特に右脳壊滅状態)ので
ココ3週間位、そこはかとなく努力とはとても呼べない努力を
日々チョコチョコとやってはいるのですが
やっぱり衰えた記憶力等はたかが3週間位ではナントモならないらしい。
だので、今日トリビアを見ながら(この辺から実はダメ感が漂ってるんだけど)
トリビアネタの順番を覚えることにした。
番組が終わって1時間。一応まだ覚えている。
紙に書いたりココに書いたりすると、記憶が放出される気がするんで
あくまで頭の中で復習を繰り返してみたりします。
さて、問題は明日の朝だな。
覚えていられるかどうか。
そして、一週間後のトリビアの時には覚えているのか。
とりあえず力技で
覚えても何の得にもならないものを覚えてみようかな、と。
これって努力のうちに入るのでしょうかネ。
Posted by otama at
23:02
|
コメント (3)
|
トラックバック (0)
2004年11月21日
先週の週末は
「掃除するぞ!」とココに書いたけど
実は何もしませんでした。
ただひたすらダラダラと、友達の家にセンちゃん見に行ったり
そんな感じでした。
んで、今日「これではいかん」と
ベッドの頭側のゴミタメと化していた部屋の一角をお片づけする事を決意。
昼頃から始めて
日が暮れるちょっと前にその一角及びベランダ側の窓拭き完了♪
ベランダ側にちょっとした細長い板間があって
毎年の結露で結構痛ましいことになっていたので
「あー、これはワックス塗らないとダメだなぁ・・・、でもワックスって
またシンナー臭いんじゃなかったっけ・・」とか思って検索してみたら
や、今はあるんですね。有機溶剤を一切使ってないものが。
蜜蝋ワックス
蜜蝋とエゴマ油のみの品。
これなら絶対大丈夫!(鳥)と早速注文。
と、満足して音楽掛けっぱなしのまま
掃除後の満足感に浸ってたわけですよ。
そしたら電話が掛かってきたわけですよ。
最近は固定電話に掛かってくる電話って大抵テレアポ電話なので
陰気に電話に出ることにしている私。
「はい・・・・」(とても陰気に)
「もしもし!ワタクシ、XX(名前忘れた)と申しますが!」(やたら爽やかに)
「はい・・・・」(やっぱセールスだよ、と更に陰気に)
「突然のお電話失礼致します!」
「そうですね・・・。突然のお電話は失礼なので二度と掛けないで下さい・・・」
って言ったら
逆ギレされちゃった♪
「なんなんですか!アンタ」
って、アンタ呼ばわりされちゃった♪
んで、そのまま切ったら
すぐ無言電話が何回も掛かってきちゃった♪
や、こっちももう既に電話取っても「はい」とも言わなかったんですが
電話が鳴って出て無言でいると5秒ぐらいで切れちゃうの。
3〜4回掛かってきて、むかついたんで
電話上げたまま1時間半ぐらい放置してたら、まぁその後掛かってこないけど。
ってか
突然のお電話は失礼だってわかってるなら
指摘されても逆ギレしないで下さいネ。
うーん。
なんか、ビビらせて相手から切らせる手はないものか・・・。
テレアポにーちゃんがビビって切るよーな粋なセリフ知ってる方
是非教えて下さい></
Posted by otama at
21:14
|
コメント (9)
|
トラックバック (0)
≪
≫
全部読む |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
51 |
52 |
53 |
54 |
55 |
56 |
57 |
58 |
59 |
60 |
61 |
62 |
63 |
64 |
65 |
66 |
67 |
68 |
69 |
70 |
71 |
72 |
73 |
74 |
75 |
76 |
77 |
78 |
79 |
80 |
81 |
82 |
83 |
84 |
85 |
86 |
87 |
88 |
89 |
90 |
91 |
92 |
93 |
94 |
95 |
96 |
97 |
98 |
99 |
100 |
101 |
102 |
103 |
104 |
105 |
106 |
107 |
108 |
109 |
110 |
111 |
112 |
113 |
114 |
115 |
116 |
117 |
118 |
119 |
120 |
121 |
122 |
123 |
124 |
125 |
126 |
127 |
128 |
129 |
130 |
131 |
132 |
133 |
134 |
135 |
136 |
137 |
138 |
139 |
140 |
141 |
142 |
143 |
144 |
145 |
146 |
147 |
148 |
149 |
150 |
151 |
152 |
153 |
154 |
155 |
156 |
157 |
158 |
159 |
160 |
161 |
162 |
163 |
164 |
165 |
166 |
167 |
168 |
169 |
170 |
171 |
172 |
173 |
174 |
175 |
176 |
177 |
178 |
179 |
180 |
181 |
182 |
183 |
184 |
185 |
186 |
187 |
188 |
189 |
190 |
191 |
192 |
193 |
194 |
195 |
196 |
197 |
198 |
199 |
200 |
201 |
202 |
203 |
204 |
205 |
206 |
207 |
208 |
209 |
210 |
211 |
212 |
213 |
214 |
215 |
216 |
217 |
218 |
219 |
220 |
221 |
222 |
223 |
224 |
225 |
226 |
227 |
228 |
229 |
230 |
231 |
232 |
233 |
234 |
235 |
236 |
237 |
238 |
239 |
240 |
241 |
242 |
243 |
244 |
245 |
246 |
247 |
248 |
249 |
250 |
251 |
252 |
253 |
254 |
255 |
256 |
257 |
258 |
259 |
260 |
261 |
262 |
263 |
264 |
265 |
266 |
267 |
268 |
269 |
270 |
271 |
272 |
273 |
274 |
275 |
276 |
277 |
278 |
279 |
280 |
281 |
282 |
283 |
284 |
285 |
286 |
287 |
288 |
289 |
290 |
291 |
292 |
293 |
294 |
295 |
296 |
297 |
298 |
299 |
300 |
301 |
302 |
303 |
304 |
305 |
306 |
307 |
308 |
309 |
310 |
311 |
312 |
313 |
314 |
315 |
316 |
317 |
318 |
319 |
320 |
321 |
322 |
323 |
324 |
325 |
326 |
327 |
328 |
329 |
330 |
331 |
332 |
333 |
334 |
335 |
336 |
337 |
338 |
339 |
340 |
341 |
342 |
343 |
344 |
345 |
346 |
347 |
348 |
349 |
350 |
351 |
352 |
353 |
354 |
355 |
356 |
357 |
358 |
359 |
360 |
361 |
362 |
363 |
364 |
365 |
366 |
367 |
368 |
369 |
370 |
371 |
372 |
373 |
374 |
375 |
376 |
377 |
378 |
379 |
380 |
381 |
382 |
383 |
384 |
385 |
386 |
387 |
388 |
389 |
390 |
391 |
392 |
393 |
394 |
395 |
396 |
397 | 398 |
399 |
400 |
401 |
402 |
403 |
404 |
405 |
406 |
407 |
408 |
409 |
410 |
411 |
412 |
413 |
414 |
415 |
416 |
417