またやらかしてしまうかもしれない。
予言のようなことを書きつつ。。。
あ、平沢さんの本気の文(いつもの謎めいたアレではなく)が読める、現代思想増刊
を買ってきました。
先ほど風呂の中で読みました。
うーん。わかりやすい。
そして、非常に感銘を受けたのでした。
平沢さん、次回の手品、楽しみにしてますよ。
昨日、ガイガーカウンターのカウント部分の万歩計回路が壊れてしまった、と書いた。
で、実は、このカウンター部分はワークショップ当日からカナリ怪しい感じであったのですね。
で、宇都宮先生には「まぁ、壊れたら簡単な改造で出来ますので、HPにやり方もアップしているので自分でやってください」とか軽く言われてた。
「出来ますかね・・・」と聞いたら「3~4個壊せば出来ますよ」といわれたのであった。
あ、そーなんだ。と思い、昨日は友人宅に訪れるときに、ダイソーで万歩計を3個ゲット。
家に帰って、改造方法のテキストと写真を照らし合わせてみるが、なんか部品がいりそう。。
不要なコンデンサーは多分はずす事は出来ると思うけど、
追加する部品に関しては、何屋に置いてあるのかわからんし、取り付け方も不安。。
うーん、これは手に負えないな、と思っていったん諦めた。
が、しかし、薬を飲んだ後に、「あー、今ある基盤から部品取ったらいいんじゃね?」と思いつき、あろうことか、「ちょっとだけね」と、万歩計の解体を始めてしまった。
中がどうなってるんだろう、と気になったから、というのが大きい。
結構レロレロな感じで解体・・・・。
で、バラバラにしてみたら、液晶部分だけが(基盤に接着されておらず)パカっと取れることに気がついた。
ので、液晶部分だけを取り替えてみたら、ちゃんと表示されるようになりました!
わーい。(でも、寝るのが5時ごろになりました・・・)
って事で、気になってたベランダの排水口の部分とか、ベッド横の窓際(窓開放)とか、ベランダの泥汚れをかき集めて入れた袋とかを計る。
全て19CPM~20CPMで、室内とほぼ変わらない感じ。
(平常時で大体15~20CPMぐらいだそうで、ウチは家の中も19CPMぐらいでした。)
おう。安全だぜ、我が家。
---
行ったら面白いんだろうなぁ、と思いつつ、中々チケットを買わなかった「奥様お尻をどうぞ」でしたが、ちょっと前に買って、今日行ってまいりました。
結果、ニヤニヤしながら帰ってくることになった。
以下ネタばれ注意。大阪もあるし、ゲキシブなんとかもあるからね。
あ、パンフは1800円で立派なパンフでした。
テイストは犯さん哉をほぼ踏襲。
古田新太は、相変わらず脱ぎがち。
脱いだ後のパンツはもちろんグンゼ的なブリーフ。
ネタは「原子力絶対安全委員局(だっけ)」の局長の所に「へのテレビ」のプロデューサーが呼ばれ、「朝のワイドショー(奥様お手をどうぞというタイトルっぽい)での内容に国民の不安を煽る内容がある」と圧力を掛けるトコから始まるのですが、例によって、ストーリーらしいストーリーはない、いや、薄っすらはあるけど、書いても詮無いことであったりするので。
とにかく、新太君がブリーフからマシュマロを投げたり食べたり、探偵アラータが三重人格だったり、ナイロンでおなじみのアルジャーノンが出てきたり、みんなで人生のオールナイトロングを歌い踊ったり、あの席に座るアナタがお気の毒的な強烈な客いじりがあったり、また!神様が出てきたり、と、犯さん哉が楽しめた人はとても楽しめたはず。
ちなみに横にいた男性はたまにため息ついてました。(お気の毒・・・)
本多から下北の駅に行くまで、終始ニヤニヤしっぱなしで、「あー、楽しかった、見に来てよかった」と思った。
でも、新太君が何かモノを投げつける時に発する言葉を忘れてしまってショック。
面白かったのに・・・。
誰か覚えてたら教えて・・・。
追記:思い出しました。「シェイプッ!」でした。
帰りの小田急線の中で乗り合わせた男女が「あの全員で古田新太の真似するやつはアドリブなのかな?俺の勘だとアドリブなんだけど」とか言ってて、「それ多分アドリブじゃないよ」とか、「あの『タマが右に寄る』みたいな歌ってどっかで聞いたことあるんだけどなぁ。なんだっけ。深夜のテレビとかだっけ」と言ってて「それ、人生の曲だよ。テレビじゃなくてたぶん電グルのオールナイトニッポンとかで聞いたんじゃない?」とか、いちいち教えてあげたくなって困った。
帰りの頭の中では、ずっと「オールナイトロング」が流れてました。。。
あーー、もう一回見たいな。。。ゲキシブなんとか行こうかな。チケット取れるんかな。。。
---
今日は下北だったので、芝居の前に般゜若でカレーを食べると決めていた。
言ってみれば「カレー→お尻」の順番である。
だが、なんか家を出る時間の計算を間違えてしまい、家でのんびりしてしまって、時計を見てあわてて支度して、家を飛び出した。
芝居には余裕で間に合うんだけど、般゜若で食べる時間はあるかどうか。混んでたらアウト、なムードであった。
と、ツイッターでつぶやいたら、友達が「お尻→カレー」の順番でもいいじゃない、ってな事を言う。(彼は、ちょっと前にお尻→カレーの順番で行ってた)。
でも、幸いなことに般゜若は私が入ったときはお客さんがいなくて、間に合ってしまいましたので、結果、カレー→お尻の正しい順番で見ることが出来た、と書いたら、別の友達に怒られました。
スンマセン。小学生男子的な発想で。
今日帰りに久しぶりに全曲ランダムで音楽プレイヤーを聞きながら帰宅。
グループ魂のコント「仮面ライダーギリト」を聞いて、「あー、やっぱこのコントはすごいな」と思ったりする、雨の帰り道であった。
今日は久しぶりの美容室→産業医面談→友達のおうちに遊びに行く
という、私にしては中々のハードスケジュール。
昨日あたりから、ちょっと楽な感じにはなってきたので、ダイジョブでした。
---
昨日作ったガイガーカウンターですが、
なんと、今日にはカウント部分の液晶が「アラエッチャポーイ!」な感じとなり、
大変残念なムードが漂いました。
電池を換えたら復活するかも!と、ボタン電池を交換しましたが、事態はますます悪化。
なんかもう、これも「ギリギリアウト!」っていうか、完全アウト・・・。
---
そして、休職はもう少し延びることになりました。
世の中に迷惑掛けてすんません。。。。
今日はガイガーカウンター製作のワークショップに行った。
場所は高円寺の円盤。
講師は宇都宮先生。
参加定員は10名と狭き門で、後から聞いたらやっぱり熾烈な戦いだったらしいのですが、たまたま夜更かしをしていた時に菊池先生のRTで知り、即メールを送ったのが功を奏して、晴れて作る側での参加となりました。
開始が5時で「遅れないで」との事だったので10分ぐらい前に到着し、ドアを開けたら、なんだかミーティング中なムードが満載だったので、いったん閉め。
開始2分前になったので「???」と思い、もう一度ドアを開けてみたら、なんと、もう始まってましたw。
最初は写るんですのフラッシュ部分の基盤を取り出すところから。
(詳しい手順はこちらのPDFで確認してね☆)
遅れを取っていたので、バシバシとフィルムを消費し、バキバキと分解。
と、書くと、スムーズにことが運んだかのようであるが、中々壊れずに、隣のご夫婦で参加の方に助けて貰いつつ、モタモタバキバキと分解。
初めての半田ごてで、基盤からコンデンサーを取り外す。
でっかいコンデンサーだけではなく、チッチャイコンデンサーも、その他諸々色々取り外さなければならない、と知り、絶望的な気持ちになる。
宇都宮先生が「無理だと思ったら、半田吸い取り機を持ってきてるので、やってあげますよ」とおっしゃっていたので、素直に甘えることにする。
戻ってきた基盤はすごくシンプルになっていたのですが、
そこは素人の恐ろしさ。
あろうことか、基盤の裏側を撮影。
撮影した意味がまったくナシ。。。
そして宇都宮先生はおっしゃった。
「基盤を必要なコンデンサだけにしたところで、大体半分は終わったと思ってください!」
おー。
半分も人にやって貰ったよ。
生きててスンマセン。
その後、電池ボックスやらトグルスイッチやらGM管を繋ぐ線やらを配られ、
半田を使ってあちらこちらを結線せよ、と申し渡される。
もう、隣のご夫婦をお猿のように真似するしか!
だって、回路図なんて見てもわかんねぇもの・・・。
そして、お猿にしてはうるさく質問し、お猿のように真似して半田ごてで結線した。↓
カウンター代わりの改造万歩計を取り付け、信頼のGM管、SBM-20をソケットにはめて、一応出来上がり。↓
スカスカです!!!!(カウンターはヒラサワグリーンをチョイスw)
ああ・・・。でかすぎたよ、無印のペンケース。
そして、今日は、あの日からある意味有名人である、早野先生と野尻先生も参加。↓
動作確認後、宇都宮先生がGM管の絶縁部分、基盤の高電圧部分を拭き清めてくださり、製作の部終了。(拭き清める宇都宮先生↓)
その後、このガイガーカウンターの測定方法説明の部へ。
よーするに、GM管とは、この管の中に入ってきた原子?分子?まぁ、そんなモノをピッピコ数えるためにあるものだ、と。
で、売ってるガイガーカウンターも、Sv/hとかの単位になってるけど、それなりの値段のものはそれなりの精度だ、と。(そのように言っていた記憶がありますが、意訳過ぎるかもしれない)
繰り返し計って、平均を取ったとしてもばらつきがある、と。
なので、分数で計るというより、100カウント、1000カウントするのにかかった時間を測定する、定確度測定法をお勧めする、との事。
まず、バックグラウンドがどれくらいの分数で100カウント(あるいは1000カウント)まで達するかを計り、その後に、「高いんじゃないかなー」と思うところで、同じように計る、と。
それが、一番ぶれがない測定法である、と思う!多分!と、力強くおっしゃってました。
震災初期に出たYoutubeとかの「歩いてたら急に高線量になった!」とかは、やっぱり「たまたま分子だか原子だかがまとめてGM管に入ってきたのよー」ってな感じで、まったく馬鹿馬鹿しい騒ぎであったのよ、ということです。
まぁ、あの頃は誰も計り方なんか知らないし、高い値と低い値が出てくれば、高いほう信じとけ、と思うのはしょうがない。しょうがないよねー。
いやー、それにしても、いつもTwitterやUstreamの向こうでしかお目に掛かれなかった野尻先生や早野先生を生で見れて、お得な感じでした。
後、今まで仕入れてきた知識自体は間違ってなかった、と実感できた日でもありました。
しかし、食事の暇がなかったので帰ってきてから高カロリーな食事を取ってしまい、後悔。。。
腹いっぱい。。。
ゲフ。。。
おやすみなさい。。。。
急に10度近くも気温が下がり、
つい最近、布団圧縮袋で圧縮した毛布を早々に解凍してしまいました。
今も長袖のTシャツ着てます。
丁度いい気温って何処に行ったのかしら。
丁度いいっていうか、徐々に下がっていく気温っていうか。
春とか秋とかはもうなくなって、夏と冬だけになりそうな感じ。
いよいよ終わりなのかな、と、毎年感じてます。
報道ステーションですごいこと言った。
「原発のウェートを減らしていきながら、再生可能エネルギーのウェートを高めていくという方向性に異存はありません。ですけども、原発をなくすべきということを目標とするやり方には賛成してはおりません。原子力発電というのがそもそも、原子力潜水艦から始まったものですのでね。日本以外のすべての国は、原子力政策というのは核政策とセットなわけですね。ですけども、日本は核を持つべきだと私は思っておりません。しかし同時に、日本は(核を)作ろうと思えばいつでも作れる。1年以内に作れると。それはひとつの抑止力ではあるのでしょう。それを本当に放棄していいですかということは、それこそもっと突き詰めた議論が必要だと思うし、私は放棄すべきだとは思わない。なぜならば、日本の周りはロシアであり、中国であり、北朝鮮であり、そしてアメリカ合衆国であり、同盟国でるか否かを捨象して言えば、核保有国が日本の周りを取り囲んでおり、そして弾道ミサイルの技術をすべての国が持っていることは決して忘れるべきではありません」
ありゃー。
ではなんで、北朝鮮とか中国とかに攻撃されやすい日本海側に原発がたくさんあるの?というごもっともな意見をTwitterだかで見た。
ごもっともー。
テポドンでドンされちゃうぞ☆
後、誰だかの意見で「原発は止めても危ないんだから(どーせ危ないなら)止めないで使おう」的なものがあったんだけど、いやー、稼動中と、停止してある程度冷やしてからプールに入れてある核燃料とは、危なさに違いがあるんじゃね?と思いました。
どちらにしろ、泊の再稼動で、脱原発は揺らいでいる感じがしますし、やっぱり推進派は一筋縄では行きませんね。
いや、別に祭ってはいないのですが。
中野ブロードウェイの地下に新しい石屋が出来たということで
友達に誘われて見に行ってみました。
鉱物の標本やクラスタやビーズなどを取り扱っていて、
割と適正なお値段でした。
ビーズはばら売りも行っているので、使いやすい感じでございました。
モルダバイトが結構お安く売っていて、買おうかどうしようか迷ったのですが
ガイガーカウンター製作ワークショップがあるので、ちょっと我慢。。。
感じのよい店員さんは、秋におうちの都合で郡山に転勤してしまうらしく。。
ちょっと残念。。。
アメジストのクラスタは結構割安な感じがしましたですよ。
ぱっと見、「非常設なお店」っぽい飾り気のない店でしたが
なかなか使えそうな店で、なんだかんだで2時間も見てました。
石はやっぱりいいなぁ。
そして、モルダバイト、欲しいなぁ。。。