今日はそんなスイちゃんでした。
カゴに付いてたエサ入れと水入れが深くて使いづらそうだったので
昨日病院でちいさな餌掛けを買ってきたんです。ピンクの。
で、餌と水をそれにセットして、会社に出掛けたんです。今日。
で、会社で監視カメラを覗いたら。
水入れがカゴの床に転がってるではないですか。
えーーー。スイちゃん夜まで水ナシですよ?
仕事の合間にちょいちょいカメラ見てたんだけど
水入れの場所が移動している。
どうやら水入れを転がしたり運んだりして遊んでいるもよう。
っていうか、遊んでいる現場もミタ。
楽しそうであった。
楽しそうではあったが。。いかんだろう、それは。
という事で、水入れだけ元のに逆戻りですね。
今日は真夏ばりに暑くなったりせずによかったよ。。
3月初めはあんなに狂ったように暖かい(っていうか暑い)日が続いてたのに、
桜が咲いてからこっち、この低い気温はどうなんだ。
しかも、雨ですよ。
結構本格的に。
しかも、腹が痛いのでした。
寝込んでいると変な夢も見るのでした。
やっぱり雨は好きではないです。
降らないと困るのですが、色々下がります。
---
今日のスイちゃん。
体重もかなり安定してきたっつーか、また日々増えてます。
が、朝で35グラムとかなので、おデブなわけではないと思います。
どんどん増えるようなら、夜の餌を抜く方向で。
せっかく白くなった顔が、昨日の水入れひっくり返し事件でまた黄色くなっていた。
(薬&ビタミン入りの水が黄色いため)
あんた、羽を黄色くするのが趣味ですか。
今日は会社はお休みだったのだけれど
上司の昇進祝いのサップライズパーリーがあるとのことで、会社へ。
ちょっと色々あり、始まるのが一時間半押し。
一時間半とか。。
病院の予約をキャンセルしたんですが、キャンセルせずともよかったやん、と思った俺でしたよ。
頑張って食べて、会費分の半分ぐらいを回収。
会社の人の弟さんが芸人やってるとのことで、弟さんが呼ばれてました。
コンビでネタをやったんですけど(漫才)結構いけてましたよ。
素で面白かった。
売れるといいと思います。
後タンバリン芸人とかが来てました。
正直タンバリン芸人より、弟さんのコンビの方が面白かったデス。
---
友達と久々にスカイプで話した。
なんか、話が出来てよかった。
---
今日のスイちゃん。
ほっぺの毛が前に増してフワフワになってる気がする。
ほっぺの毛のフワフワを感じるだけで、俺はもう天にも昇る気持ちになりますよ。
体重は安定しています。スイちゃん元気です。かわいいです。
一生懸命仕事して、帰って来ました。
同僚の子がとても良くしてくれるので、
とても癒されます。
助けられてるなぁと。
頑張らないとな。
---
今日は晴れていたので、カメラの中のスイちゃんもご機嫌そうでしたが、
帰ると、結構怒ってました。
怒られても困るナー。
急いで帰って来たのにナー。
まぁ怒りは長期間は続かないらしく、10分程怒ったらおとなしくなりました。
今日は風切りのちっちゃいのが二枚抜けました。
頭はハリハリでとてもかゆいようで、カキカキさせてくれました。
クックック。思う壺だぜ。
発売日後にどうしても見たくなったのですが、チケット完売。
その後プレビュー公演が決まった際にチケット入手で行って参りました。
デカメロンも行ったし、わが闇も行く予定なので、一応ナイロン20周年記念公演はコンプリート予定。
よかった、あの人が出てなくて・・・。
ゴドーは明日初日です。
今日はプレビューだったので、終劇後に、客席の一番後でケラが「アンケートを書いて帰ってください!」と拡声器でお願いしていたので、私には珍しく感想を書いて来ました。
この芝居が後日どうなるか、非常に知りたいが、残念ながら見れない。
以下感想ですので、未見(ほとんどの人がそうだろうと思う)の方で、真っ白な頭で見たい方はココでぐっばい。
これは、寝る人は寝てしまうだろう、と思う。
大倉さん、ケラ、いとうせいこう、とくれば、爆笑の渦の芝居、みたいなイメージがあると思うが、
ゴドーを待ちながらがベース(っつーか待たれてるゴドー側の芝居)でして、実にゴド待ちのにおいが濃厚。
時間は15分の休憩を挟んで2時間。
一幕は、「うーん、一人芝居ってやっぱりツライのか」の印象。
元々私は一人芝居が苦手で避けてきた部分がある。
概ね一人芝居は退屈なのですよ。役者の力量いるし。
大倉さんはその辺どうやるかなと思ってたんだけれど、ややツライ。
ずっと「きたろうさんはどう演じてたんだろう」というのが気になってた。
後、私の前に座ってた頭の大きな座高の高い人も寝ていた。
っていうか、頭のおかげで舞台が見づらかったのだが、急に視界が快適になったので、おかしいなと思ったら寝てた。前の人。
ぞのままずっと寝てればいいのに!と心の中で思いました。
しかし、二幕で急激に面白くなり、かなりの満足度でした。
待たれる人間の待たれることにより保たれるアイデンティティとそれを捨てきれず動けない葛藤。
腹は減るし、眠れないし、待たせていることによる焦りもあるが、それはそれでぬるま湯で、出るに出られない。
もう誰を待たせているのか、いつどこで会う約束をしていたのかも曖昧になり、靴はサイズが合わず、出掛けられない。
いや、靴など履かずに出ればいいのに、それを言い訳に出られない。
自分に問いかける質問が実に哲学的。
っていうか、行ったり来たりの袋小路。
まるで今の我が身のようでした。
これがゲネプロだとしたら、楽日にはどうなってるのか、とても気になる。
脚本がすごく面白いので、爆笑!を求めなければ、すごく面白いと思います。
爆笑する芝居ではない、と思いました。
シニカル。
オススメです。
---
帰宅すると、スイちゃんは眠いのも手伝ってお怒りモード。
今日のゴドーの芝居の感想と謝罪を延々とスイちゃんに向かって話す。
寝かせた後に「サビシカッタネ-」と言っていたのが面白かった。
面白い鳥だな、君は。
先週に引き続き非常に残念な結果になってしまいました。
船江五段、いい色白だったのに。。
しかし、最後の最後の投了直前まで諦めず盤に向かう姿はとてもかっこよかった。
途中までは結構よかったんだけど、もつれたもつれた。
先週よりかなり見応えがありました。
これで棋士が2敗を喫し、残り後二局。
来週は塚田九段で、下馬評では、やや苦しい。(私もちょっとそう思う)
でも、ここは塚田九段に頑張ってもらうしか。。
カド番ですから。。
お通夜ムードが漂いますが、来週も再来週も見るぞ。
あ、見るぞ、と言えば来週の火曜水曜が名人戦。
水曜日はお休みなので、見ます見ます。羽生さんですし。
っていうか、もう一年になるんだなぁ。(去年の名人戦で本格的に面白さに目覚めました)
去年の今頃は居飛車や中飛車の意味がわかりませんでしたからね。
そう思うとちょっとはわかるようになってきたよね。(超楽観主義者)
---
今日のスイちゃん。
電王戦のため、あんまり本気で構ってあげられず、
動物というのはそういうのは敏感に察するものですから、機嫌悪かったですな。
すまんよ。
明日は全力で構うよ。
黄砂情報をチェックして、黄砂なしと判断し、
窓を全開。
やっぱり風は気持ちいい。
だが、風が強すぎてスイちゃんビビる。
そうだよね。冬の間はヌクヌクしてたもんね。
細くなっていたので、全開だった窓は3分の1開へと相成りました。
一年中こういう季節だと本当にいいのに。
---
将棋フォーカスも2年目で、今回から半年、振り飛車を学ぶポイ。
鈴木先生曰く、居飛車は難しいとのこと。
へー、そうなのか。
っていうか、ちょっとは将棋を理解しようとしなければならんだろう、と思い、去年の将棋講座のテキストを注文。
4月分はもう既に売ってなかった。
ずっと欲しい欲しいと思ってたんだけど買わずに来たらこの始末。
しょうがないので5月分から数冊注文。
せめて三手詰めぐらいはサクッと解けるようになりたいズ。
自分で指してみようとはとても思えないけれど。
---
さすがに気合を入れて相手をしたら、スイちゃんもご機嫌でした。
今日は天気が良かったので、とてもいい匂いを放ってました。
盗み嗅ぎしなくてもいい、って素晴らしい。
(今までは嗅がせてくれなかったのでずっと盗み嗅ぎしてた)
今日はレッスンだったので、会社を上がって、結構早めに教室へ。
待合室で、晩御飯代わりのサンドイッチとパンを食べつつ、伴奏を聞きながらおさらいを。
しかし、先生が来ない。
5分前になっても来ない。
ハッと気が付き、時間割を見に行くと、今週じゃないじゃん、レッスン。
(うちのレッスンは月二回の不定期です)
はああ。
私は教室にパンを食べに行ったようなものでしたよ。。
受付の人に「レッスンの日を間違えました。なんかパン食べに来たみたいですみません」と謝ってすっ飛んで帰ってきた。
はずかしかった。
---
今日のスイちゃん。
だんだんカゴの外でもおしゃべりするようになってきた。
ちょっとだけどね。
かわいーかわいー、とかスイちゃん♪とか。
もう母さんメロメロだよ。
今日ではなく、昨日の話である。
今日はマトリョミンのレッスンだったので、先生に昨日の顛末を話したら
昨日はレッスンだったよ?と。
私が確認したのは5月のカレンダーでした。
後2分程待てば先生が来たのだったのに。
ああなんてこと。。なんてこと。。
ガックリした!
俺はおのれのバカさにガックリした!
---
先生の赤ちゃんがとてもかわいかったので。
---
スイちゃん、歌にも飽きてきたもよう。
母ちゃん、悲しい。
明日はうんと遊んであげつつ、名人戦第一局二日目を堪能する予定。
久々の羽生たん。(なまほうそう
あのテーマソングが好きすぎて困ってる。
っていうか、頭の中で毎日回るの。
ドリフの盆回りの曲のメジャーバージョンみたいな感じもする。
シンコペーションのトコがかっこいいんだよね。
ドラマも面白いし、純と愛のアレって一体なんだったんだろう。。
この先、期待出来るドラマです。
クドカンだから一筋縄じゃいかない気もしてますが。
っていうか、その辺も実は期待してますが。
まっとうに行くのか。
杉本哲太が良い味だしてます。
後でんでんが年取りすぎて気が付きませんでしたよ。。
---
今日は名人戦第一局の二日目でした。
羽生さんは先手だったんですけど、残念ながら負けてしまいました。
ホント名人戦は森内名人強いわ。。
解説は加藤一二三九段だったんですけど、初心者には理解が難しい解説でした。(早読みだから)
でも、あれは芸として楽しむべきだと思います。
おもしろい・・・。
---
スイちゃんが可愛すぎて胸がくるしい。
会社で月一でお誕生会をやるらしい。
なんか、会社がどんどん学校化している気が。
っていうか、廊下は走らない、みたいなメールが社内報で回ったことがあって
「小学生なの??みんな」と笑いをとっていたんですけど、
ガチでそんなムードに。。。
まぁ、ランチサービスとかあるので、私の誕生月には利用させてもらいますけど。
---
Gazioのアカウントが、なんだか見てて痛々しいのは俺だけか。
とは言え、行くか行かないかと言われたら、一回は行ってみたい。
でも、見ててハラハラするのは事実。
---
今日のスイちゃん。
カゴの外でもおしゃべりが毎日少しづつ増えている。
今日は「スイスイスイスイ♪」を連発していた。
スーダラ節・・??
今日は電王戦の第四局。
第三局は船江五段が勝つだろう、と予想してたんだけれど、負けてしまって、もう後へは引けない状況。
塚田九段が後手番で登場だったんですが、電王戦開始前の下馬評では、塚田九段は、おそらく負けだろう、という評判だった。
私はまだ棋士の方々を全員知っているわけではないので「そーなのかー」と思っていたんです。失礼ながら。
でも、一番下馬評で勝利の声が高かった船江五段が負けてしまったので、これはもう塚田九段に勝っていただくしか!と。
下馬評もあてにならないかもだし!と。
ってことで、今日も腰を据えてPCの前で観戦。
途中までは普通の将棋だったんですけど、不利を悟った塚田九段が、入玉を目指し動き始めた。
で、塚田九段(人間側)が入玉を目指したんだけれど、途中でプエラ(コンピュータ側)も入玉もようとなった。
相入玉の将棋は、持ち駒が点数化され、24点以上持っていれば持将棋となる。
電王戦のルールでは、16時過ぎで256手の時点で持将棋の場合は引き分け。
だが、その時点で塚田九段の持ち駒は、9点ぐらい足りなかったのですね。
その前に大駒を渡したりしてたんで。
で、将棋の駒って大半が前に前に進むように出来てるんで、相手陣地に入った後に取ったりするのは非常に難しいわけです。
ここでかなりの観戦者が、塚田九段が負けるだろう、と。
っていうか、入玉目指す前に大体の棋士は投了していると思う感じでした。
汚い将棋、諦めが悪い将棋、と批判する人もかなりいましたし、入玉もようって見てて楽しいものでもないので、私も「あららららー」ってな感じでした。
駒取れる気がしなかったし。
しかし、塚田九段投げないんだ。これがもう、どんなにみっともなくても投げない。
みっともないのは、おそらく本人が一番承知の上なんだろうけど、投げない。
で、相入玉になった時にプエラαが暴走。
暴走っていうか、まぁプログラムの評価関数の癖ですかね。
無心にと金を作り出したんですよ。
で、その隙に、うまい手で角(大駒)を奪い返すことが出来た。
で、相手がと金作りに夢中の間に、他の駒も取って、24点稼いだ。
長い戦いだったけれど、引き分けに持ち込むことに成功。
入玉もようになってから、3時間~4時間ぐらい掛かったと思う。
もう、とても無理じゃん?負けじゃん?投げちゃえば??と散々言われていた将棋で引き分け。
ここで負けてれば、チームとしての人間側の負けは、来週の三浦八段が勝っても確定してたんです。
大きな引き分けだったと思います。
確かに途中から別のゲーム(王様を詰むゲームじゃなくて、駒取り点数稼ぎゲーム)になってたと思うけど、それでも途中で投げずに粘りに粘って引き分けまで持ち込んだのはすごい。
後のインタビューでは、本人も点数が全然足りない、とは思いつつも、自分から投了は考えてなかったという。
根性ってこういうものなんだな、と。
諦めないって、こういうことなんだな、と。
とにかく執念というか、これは大事だな、と。
コンピュータは強かったけれど、人間の精神の強さもすごすぎる。
最終的には、罵詈雑言を押しのけて観客を感動の渦に巻き込んでた。
純粋に将棋的には確かにはてなマークがつく対局だったとは思うけど、すごい対局でした。
で、この長丁場を皆を退屈させずに解説したのが、大好きな木村一基八段。
この人の解説は軽妙でわかりやすく話がすごく面白いので、今日はニコファーレに行くことも検討したぐらいな。
いやー、お見事な解説。
っていうか、トークショー。
聞き手の安食女流初段もいい感じで天然入っててボケるボケる。
この二人のおかげで、退屈になった局面(酷い言い草ですんません)も、乗り越えられて最終的にはいいものを観戦出来たです。
もー、一基、素敵っ!
皆様も11時間程お時間がありましたら、是非タイムシフトで見ていただきたい。
腹筋割れます。
将棋の観戦で爆笑したのは初めてな気がします。
でも、最後には感動が待ってるんだよ。すごいよ。
で、また来週の三浦八段のPVがカッコいいんです。
っていうか、泣けます。
故米長邦雄会長は、去年1月に電王戦でコンピュータに負けたんだけれど、その記者会見場で今年の電王戦の開幕予定を発表。
そして、去年12月に電王戦の対局者発表の記者会見の3日後にガンで逝去された。
今回の電王戦は言わば故米長会長の弔い合戦の部分も大きいのですね。
で、このPVですよ。
来週もPCの前に陣取って、全力でみうみう(三浦八段)を応援しますです。
勝ってください。
---
で、電王戦のおかげで毎週寂しい思いをしているのがスイちゃん。
一応出してあげるんだけれど、概ねPC前で動画に夢中なかーちゃんに腹を立てておりましたが、
電王戦終わった後に全力で構ってあげたら、寝る頃には機嫌を直してました。
っていうか、知らないフリして遊びながら、チラチラと「かーちゃんは僕をちゃんと見てるかしら」と伺うのが、なんつーか、小知恵がついてかわいい。
ちゃんと見てたら、みるみるご機嫌が直るところもかわいい。
トータル、かわいい。
そんなスイちゃんでした。
---
ちーレピ(ちいさなレシピを一ダース)のクラフティを作りました。
イチゴの小粒のが安く手に入ったので、材料を買って。
うちには耐熱容器がないよ、と思っていたんだけれど、土鍋でもいい、と書いてあった。
小さい土鍋、うちにあるじゃん!
そしてうちは回るタイプのオーブンレンジなので、「蒸し焼き」は厳しいぞ、と思ったんだけれど、ぐぐったら「空き缶に水を張って入れても大丈夫」という知恵が出てきたので、電王戦の合間に。
我が家のオーブンでは、160℃だと低すぎたみたいで、60分焼いても焼き色つかないわ、固まらないわだったので、途中でキレて180℃にして焼いたらいい具合になりました。
味はプリンみたいでした。
簡単なので、おすすめです!
パンツパンツじゃないよ。
なんか余裕がないです。
精神的に意味不明にぱっつんぱっつんである。
理由がわからんが、状態はぱっつんぱっつん。
迷惑掛けてるかもしれません。
ごめんなさい。
---
スイちゃん元気ですが、ややすね気味。
後第三弾ぐらいの換羽で、バンバン抜けてます。
尾羽も抜けてひよこみたいになってます。
なんでやー。
理由がわからんよ。
腸の具合もよくないよー。
自分の素行が遍く悪くて本当にイヤになるよ。
はるなのにー。
八重桜ももう散ってしまっていた。
---
私の素行は悪くても、
スイちゃんの素行は悪くないです。
一時期飲水が多いか、と思われてたんだけれど、
毎日水の量を測るようにしたら、多めだけれど正常範囲内で、
今は徐々に少なくなってきている。
ちょっと安心。
換羽の影響だったのかもしれない。
ヒナ毛からオトナ毛への生え変わりで、色が少しづつ変わってきている。
翼の上辺りは紫、おなかは濃いグレイ、背中は薄いグレイ、尾羽の上の方は青っぽくて後ろ頭は濃い目のグレイ。
シックな色合いです。お上品系。
まだ翼の雨覆いのあたりは薬品で黄色く汚れてるヒナ毛なので、早く綺麗な羽に生え変わるといいな。
未来っぽいよ。
っていうか、持ってる本を簡単にデータ化出来そうな予感。
つっても、一枚一枚めくるのが面倒か。
---
友達が来たので、帰る間際にスイちゃんを放鳥してみた。
体が細くなって、ワキっとしていた。
「ぼーっとした感じの子だねぇ」と言われた。
まぁ、初対面じゃないのだけれど、前会った時はまだ挿餌だったから、当然覚えてないわけだけれど。
大きくなってから医者以外で私以外の人に会ったのは初めてだからのう。
ちゃんとワキっとなって縄張りを主張するんだ、と思ったら、中々オトナになったもんだと思う。
まぁ、すぐ食べられちゃうトロさだけどね。
家で仕事をする日がある。
リモートで会社のPCにつないで仕事するのである。
今日がその日だったので、モッサリするリモートデスクトップを操って一日仕事したら疲れ果てました。
---
スイちゃんが「何故家にいるのに出さないのだ」ととても理不尽を感じていたらしい。
なので夜仕事が終わってからたっぷりと出してあげた。
最初は「んもう。寂しかったし!」みたいな感じだったが、徐々に不満を思い出したらしく、色々と乱暴されたが、最終的には「毎晩寝る前に予習した俺の言葉を聞け」とばかりに、喋り始めた。
かわいくて死にそう。
---
人の兄の開店イベントに当たるはずもないと思いつつ申し込んだらうっかり当たった。
GWの前半は予定が盛りだくさんになってしまった。
俺、体持つのかな。
高低の差が激しすぎる。
気温の話です。
昨日は6月並、明日は3月並って何よ。
平均なんかもう辞めちまえ!
---
今日のあまちゃんは面白かった。
っていうか、80年代押しは、俄然面白い(リアルタイムだからね。。)
っていうか、肩パットの男って。。。(モニカの人)
猫の免許証キャラはうちのかーちゃんがゴミ箱を買ってきてしまったので、
長らく使っていたんですけどね。。
大友さんのテーマ曲も劇中曲もすごくいいので、サントラ買ってしまいそうです。
---
麦とコメの区別がついていない人をはじめてみた。
---
今日のスイちゃんは、お元気でしたが、やっぱり中盤は反抗的。
でも寝る前は、素直にカキカキさせてくれる(カゴの中で)いい子です。
尾っぽもだいぶ長くなってきましたよ。
毎日毎日かわいいを仕事に、張り切ってます。
---
明日は電王戦の第五局。
三浦さん、頑張ってください。
心の底から応援してる。
土日の雨は本当に困る。
お洗濯的な意味で。
しかも結構な冷えっぷりです。
気温差が激しいのも、鳥にも気を使うし。。
でも、どちらかと言うと寒いほうが好きなので、暑いよりは今ぐらいの温度の方がラクかもしれん。
私の友達に真逆の人がいるんだけれど、その人はきっと今の気温に激おこだろうと思う。
いわゆるぷんぷん丸。
何も考えず適当なこと書いてごめんなさい。
---
今日は電王戦の第五局であった。
A級二位の三浦八段とGPS将棋の対戦。
勝って欲しいと願っていたが、残念ながら負けてしまった。
しかも、ちょっと敗着がわからない感じでいつの間にか悪くなって負けてしまった。
非常に残念なきもちもあるし、攻める隙もなかったので、モヤモヤが残らないといえば嘘になるんだけれど、それでも、一日潰して見た甲斐はあったと思う。
三浦八段、お疲れ様でした。
感情的になることが少ない棋士の方々であるので、三浦さんも極めて冷静に感想戦などをこなしていたけれど、相当悔しかったと思う。
でも、しょんぼりする必要はないと思う。
5週間に渡った電王戦であったが、非常に楽しいイベントでした。
コンピュータ開発側は楽しかったと言い、棋士は重苦しい空気であった。
まぁ、勝負だから、勝った方がそうなるのはしょうがない、とは思うけれども、
やっぱ楽しんだ勝ちかもしれんね。
将棋だけじゃなく、全部。
そういえば最近、テルミンマトリョミンがまた楽しくなってきたので、自分が嬉しいです。
でも全然練習してねーのがアレです。
---
イチゴの小さいのが安かったので、
明日はイチゴ大福を作ろうと思ってます。
思ってるだけで、もしかしたら全部普通に食べちゃうかもしれませんが。
まー、雨よく降ったわね。
ジメジメジメジメと。
朝、いつものスーパーでタマゴを買って、10時にはチケットを買いに近所のコンビニに。
張り切りすぎて、一番まえが取れてしまった。
最前列は芝居は見づらいんだよな。
とは言え、二列目三列目だと、頭の大きい人や座高の高い人が前に来たらアウトなので、まぁいいでしょう。
今日は、ゆっくりする日でした。
イチゴ大福作りに挑戦したんですけど、家にあったのが白玉粉じゃなくて上新粉でしたよ。
皮を失敗してしまったので、また後日挑戦という事になりますです。。
---
今日はなぜかスイちゃんがかかせてくれた。
お珍しい。
いや、カゴの中では毎日掻いてるんですけど、カゴの外ではお珍しい。
至福でございました。
今日のレッスンでモルダウを卒業した。
いいのか、こんなで、とちょっと思うけれど、
先生もあんまり長いことやってるので気を使ってくれたのであろう。
(あんまりお教室に行けてなかったんでね。。)
最近はまたテルミン・マトリョミンが楽しくなってきて、
楽しくなってきたってことは、アレです。回復してるんです。色々。
季節柄、というのもありましょうか。
で、次の曲です。
色々考えて、オンブラ・マイ・フにしようかと思ったんですが、
今カーロ・ミオ・ベンもいいんじゃないかと思ってます。
高校の頃に音楽の先生に授業で習った曲で、未だに歌詞(ドイツ語)を覚えてる。
あの頃覚えた曲って鉄板なんですよね。記憶力が。
最近覚えた曲はかなり忘れます。曲ごと。
年をとると最近のことを忘れていくってのはなんつーか身にしみてわかっていくわけですね。
でも、俺は負けないよ。
こまた・・駒たちが躍動する将棋を皆さんに見せたいね。
(佐藤紳哉名言集より)
---
今日のスイちゃんはレッスンで帰りが遅かったせいか、寂しかったみたいで甘えたれでした。
うふふ。可愛い可愛い。
---
レッスン仲間の女性のおなかがドンドン大きくなっていた。
安産祈願!
今日ですね。250マト(一昨年やった100マトのギネス挑戦バージョン)の
アメイジング・グレイスのパート分けが発表されたわけデス。
っていうか、250マトは、最初は「初心者大歓迎!マト持ってなくてもOK!ギネスを目指そう!」ってなムードだったわけです。
で、曲も第九をパート分けせずに弾く、との予定だったと記憶しております。
しかし、まぁギネス挑戦にはいろんな決まり事があることが後々判明。
で、その中に規定の分数弾き続けなければならん、というのがあるらしく。
で、実際その分数第九を弾いてみたら、つまらなかった、と。
でしょう。
そうでしょう。
で、アメイジング・グレイスをやりましょう、という事に。
で、パートも分けましょう、と言う事に。
で、パート分けが今日決まったので、配布された音源を開いてみたら。
長い!
後、繰り返しがあんまりない!
しかも低音パートなので、覚えづらい!
そして、これは私の問題なのですが、楽譜が薄らぼんやりとしか読めない!
っていうか、ほぼ読めない!
(今までは全曲暗譜という事をやって来ました。読めないんでメロディ覚えるしかないんですよ)
ああ。
そうそう。100マトの時も途中からバンバンとハードルが上がっていって胃が痛くなったんだった。
そうそう。その感じ。
知ってる知ってる、この感じ。
頑張るよ、頑張るよ、俺頑張るよ。。。
浜松で会いましょうネ、皆さん。
その前に練習会で会いましょうネ、皆さん。。。
---
今日のスイちゃんはいつものスイちゃん。
っていうか、最近は、カゴの中で止まり木で前回りしたりしてる。
カゴが狭いし、発情を促進させるのでおもちゃは入れてないんだけれど
入れてないなら、ないなりに楽しみを発見するものですな。
あ、そういえばいつものスイちゃんじゃないスイちゃんもいた。
水入れとかエサ入れとかをガンガンと音を立ててゆする。
下に潜って、頭突きしてゆすったりとか。
荒々しい青春の発散方法である。
やめて・・・。(泣)
スカイツリーの試験電波がありましょう?
あの試験期間中ってウチのテレビ映らなくなるんですわ。
で、電波の切り替えってもう来月じゃないですか。
で、流石にアレだと思って不動産屋に相談したんですね。
そしたら、大家さん(同じ建物に住んでいる)は普通に大丈夫だそうで。
多分他からもクレームは来てないモヨウで。
でも、MXはちゃんと映ってるんですよ?
益々何でやねん状態です。
とりあえず、電気屋さんが我が家に来ることになりました。
デンウ最終日に。
なんか、ドキドキします。
っていうか、アナログの時からすごく映りが悪かった(ある日突然悪くなった)ので
何か問題でもあるのやもしれんな。
ないならないでいいや、と思ってた時期もありましたが、
テレビっ子世代なので。
民放見てないけど。
しかし、試験電波って、何で働く人に厳しい時間帯しかやらんのでしょうね。
---
今日のスイちゃんはなんだかご機嫌ナナメでした。
多分、構い方がユルかったのでしょう。
テキトウにいなされている感にお怒りを感じたのかもしれません。
夜の部(ウチでは、私が休みの時は午前の部、午後の部、夜の部とジャニーズのコンサート並のスケジュールで放鳥してます)で精一杯構ったら、とりあえず機嫌は直ったようです。
さびしがりんぼですね。
繰り返し見る夢がある。
いつ頃からかなぁ。二~三年前あたり?
もう少し前?
まぁ、そんな感じ。
内容は。
今可愛がってる鳥(今はスイちゃんですね。)以外にも、実は飼ってる鳥がいて、
そっちの世話を随分長いことしていない事に突然気づく夢。
慌てて様子を見るとギリギリ死んでない。
が、餌はいつあげたか覚えてない程で、水も餌もすっからかん。
何で忘れてたんだろう、この子がいる事に。
っていうか、生き物の世話を忘れる人なんて信じられない、と普段から思っているのに自分がやってしまうなんて。
うーわー。自分、似非生き物好きだわ。ニセだわ。
こんなに動物好きなオレ、と思ってたのに、その実態はこんなだわ。ひどいわ。
と、焦りながら、必死に世話をする夢です。
実は今までは「忘れて放っておかれた対象」が鳥だったんですが、
今日は犬でした。子犬。
水はドロドロ、餌はいつあげたのかわからない感じで、水に浸って腐ってた。
子犬で飼い始めてしばらく経つはずなのに、(おそらく栄養取ってないから)未だに体が小さい。
そういう指摘を夢の中では知り合いとされる女性に指摘され、はじめて「あ、世話してねぇや。」と気づくという。
いつも目覚めた時は、本当にリアルで、世話していなかった動物が家の中にいるような感覚に襲われる。
そして限りなく落ち込むのです。
あの夢は一体何を表しているのかなぁ。
今も「あの犬の事が夢でよかった」と思ってる。
いつかそういう事をやらかしそうで怖い。
デンウが始まりました。
ウチの会社は、カレンダー通りなので、
前半と後半に分かれます。
前半はミチミチのスケジュールですが、後半はマッタリ行く予定。
ミチミチのスケジュールたって、明日は鳥の病院で明後日と明々後日は、つくば参り。
服がないネ。
どうしようかネ。
---
スイちゃんは毎日かわいいを精一杯やってます。
まだ掻けるし、抱っこも出来る。
この幸せよ、永遠であれ。
今日はスイちゃんの病院でした。
12月の末頃にくちばしに怪我し、その傷自体は治ったんですが、
鼻の下辺りがなんか赤みを持っててやや腫れてて、それがずっと続いてたんですね。
で、先月の検診までは、なんか全然変わらない感じだったんで、
このまま一生なのかしら。まぁ、それならそれでもいいけど、と思ってましたら
今日先生に「若干目立たなくなってる感じがする」と言われました。
先生自体も「このままかもー」って思ってたらしく、
「目立たなくなってるってことはいい兆候ですねー」なんてニコニコで。
私もなんつーか年単位の勘定で治ってくれたらいいなぁって思いました。
新しい羽も問題ないようで、今日の検診は無事終わりました。
次はまた一ヶ月後~。
スイちゃん、ちょっとだけよかったね!
---
今日病院で見たサザナミインコの可愛さにちょっとメロっとなった。
大きさは、コザクラよりちょっと小ぶりな感じなんだけれど、動きが大型インコっぽく、モッサリとしてるんですわ。
ニギコロも出来るっぽいし。
ちょーかわいい。
グッと欲しくなりましたけれども、スイちゃんがセキセイにしては珍しくベタベタ(今のところ)なので、愛情の配分とか嫉妬とかを考えるとまぁ夢で終わるでしょう。
結局セキセイが好きだし。
思えば、茨城県に行くのははじめてかもしれない。
人の兄、You1さんが、つくばに80年代音楽的喫茶店を開き、
そのオープニングパーティー的なイベントがあるというので、
つくばTXに乗りに乗って、遠き街、テクニカルな街つくばに行ってきた。
店内、そこそこ広いデス。
ライブも可能かもしれない。
明日か明後日かにはじめて行く人達もいるので、
内容的に詳しく言うのは省くけれど、
小西さんのVはやや気の毒であった。
結構濃い(ドイツのニューウエイブ的に)事を言っていたように思うが
私はドイツの方はニナ・ハーゲン、ホルガー・シューカイ、ピロレーターを少々って感じで
全くもって門外漢なので、「あーそうそう!」って感じでは聞けなかったけれど、
みんな、もう少し興味を持って聞いてもいいんじゃないだろうか。
しかし、店内でかかっていた曲が、有名ドコロしか分からなかったのが悔しい。
悔しいけど、私はすごく偏ってしか聞いてないのでしょうがないことである。
何もないときに行って、店内に掛かる音楽を堪能したい、と思った。
もう少し近ければいいのに。
っていうか、中野にあればいいのに。
お家賃的問題であろう。
---
人の兄は、思ったよりサンタに似ていた。
や、サンタに似てるとは想像してなかったんですけどね。
今日もつくばへ。
もはや疲れている。
疲れやすいですので。
スイカのサンクスポイントが3000円分たまってたので、交通費に当てる。
ありがとう、スイカのポイント!
今日は狭い席にて、ケラファンの人と同席し、話が弾んでいるうちに、くじを当ててしまいまして。
っていうか、くじのコーナーが始まっていた事すら知らずに弾んでいるうちに当ってしまいまして。
タイ製のなにやらを美味しく頂きました。
ケーキも欲張って二個食べたのですが、つくづくケーキバイキングは無理だと悟りました。
昨日より今日の方が楽しかったなぁ。
なんだか楽しくGW前半を締めくくれてヨカッタ。
後、昨日も書いたような気がするが、普通の何もない日に行きたい、つくばのGAZIO。
そんで、80年代の曲をリクエストしまくりたい、GAZIO。
面白かったです、ありがとう。またね。
---
うっかりNHKのドラマの罠にはまっている。
そんなにドラマみない方なのになぁ。
---
スイちゃんは、昨日帰ってきてすぐ寝かせたら、朝体重が減っていたので
今日はお夜食を追加して寝かせてみました。
ただいま絶賛夜のおしゃべりタイム中。(暗くすると弾丸トーク大会が始まる)
最近はすっかりオトナの顔になって、お顔も頭も真っ白になって、可愛い。
夜寝ると見る夢ではなく、
つくばに住んで、あの80年代ニューウエイブがいつでも聞ける喫茶店に入り浸るとどうなんだ?と妄想したわけであります。
帰りにちょっとお茶して帰ったり。
気に入った曲のバンドをお店の人に尋ねたり。
やー、なんか若い頃みたいじゃないか。楽しいじゃないか、と夢想した。
夢想してしまったのは、思ったより(エクスプレス効果で)つくばが近く感じたからだった。
出勤出来るんじゃない?みたいな。
後、家賃安いんじゃない?みたいな。
実際ちょっと調べたら安かったよ。2LDKで五万円とか。
マンションでも6万円とか。
で、旅と同じで、ちょっと可能性がある?みたいなときに調べるのが楽しいじゃないですか。
全くの夢だと楽しくない。
もしかして?ぐらいの可能性を持った時が一番調べるのに熱が入る。
でも、思い出しちゃったの。
つくばには鳥の病院がないってことを。
それは駄目だわー。
駄目だわー。
で、調査は打ち切りとなったのでした。(自分内)
---
何故、GAZIOにちょっと入れ込んでしまったか、というとですね。
まぁ、昨日BGMにXTCとかB-52'sとかブロンディとか掛かってて
掛かるとやっぱり好きなわけですわ、あの世界が。
そんな店あんまりないし!
帰ってから、XTC聴いたりしましたね。
夜中に興奮しちゃいましたね。
市長の歌最高!
で、なんだか盛り上がっちゃったんです。
---
スイちゃんはおしゃべりがメキメキうまくなっている。
今日、戯れに「テレマカシー」と話しかけたら、とてもお気に召した様子。
スイちゃんはテレマカシーとコップンカーはどっちが好きかな。