2011年4月28日

ついったーボタンとかつけてみた。

たいした人気もないブログでございますが、なんとなくつけてみました。

なんか不細工だけど。。。

フェイスブックもはてぶもやってないけど、つけてみました。

参考はこちら

---

今日はナージャの村を見に行こうと思っていたけど、なんだか疲れていたので、家でダラダラと。

昨日たけのこを頂いたので、初あくぬき挑戦。
うまく茹でられましたので、今日はソラマメとたけのこと鶏肉の炒め物で晩御飯。

春の食卓っぽい!

---
買ったまま放置していた立派な小松菜がヤバかったので、水につけてたら、
今日、キレイな花が咲きました・・・・。

ますますヤバイと思い、お味噌汁に入れたら、とても美味しかったです。。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年1月 3日

カズミの日

今日はケラの誕生日ですね。
ついにぞろ目ですね。
おめでとうございます。

今日は正月休み最後、ともいいます。
あー。さらば、ダラダラした日々よ。

そして今年も発見してしまいましたので
皆様もお楽しみください。

最強運 2007年総合ランキング あなたの運勢は576位中何位?

あなたの組み合わせ:ふたご 座  ウサギ 年  O 型
あなたと同じ組み合わせの有名人は、波田陽区 です。
あなたの順位は576位中 102 位です。
抱えている問題は山積みでも、焦らずに地道に。困った時は必ず救いの手が現れます。

中々なんですが、去年と同じく波田陽区です。
今年もいたのか!と言う感じです。

去年は報告で森脇健二や見栄晴、小堺一機など
同じ組み合わせであっても嬉しくも何ともないような名前がズラリと並びましたが
今年もそのメンバーに変わりはないのでしょうか。

もう私の中では占いの結果より「例に出る芸能人にいつ頃交代時期が来るのか」が気になるイシューとなってきております。

いつ頃波田陽区の名が消えるのか。
毎年やるぞ。コレ、オレは。

フジがやってくれる限りは。

追記:
ふと色々見ていたら、うちのMTのポップアップのトラックバックにエラーが起きていた事に気が付きました。

エラーが発生しました: Can't call method "path_info" on an undefined value at lib/MT/App.pm line 1200.

グーグルでエラーを調べてみたら

MT::App::Trackback.pmの修正 on MT3.32ja【ここギコ!】

上記サイトに解決策が。

ごめん眠くてパッチ作るの面倒くさいので、最終的に(o)さんあたりがUO Patchとしてまとめてくれるのを期待して文章で書くと、MT::App::Trackback.pmの107行目

if (my $pi = $app->path_info) {

これを
my $pi;
eval {$pi = $app->path_info};
if ($pi) {

こう書き換えたらエラーでなくなった。

ありがとうございました。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年10月 1日

月めくりカレンダーが月初めにNotFound404になってしまう問題を解決

小粋空間さんのトコに行ったら、
概ねのMTのトラブルは解決できるのでは?と思いましたよ。

月送りカレンダー・1日に表示されなくなる不具合を改善【小粋空間】

今日は月初。
私は随分前に月めくりカレンダーを導入したのだが
その時からずっと気になっていたことがあった。
ずっと、っていうか、月1回なので
その時が来たら気になり、そして忘れる、と言う感じだったのですが。

毎月1日にその日の記事がまだ上がっていない場合に
コメントやトラックバックを(別記事にでも)貰うと、
カレンダーがNotFoundになってしまうのだ。

理由は
・カレンダーは最終構築された日が含まれる月を表示しようとすること
・だが、カレンダーはその月のはじめての記事を書いたとき生成されること
・コメント、トラックバックを受けると、そのページに対し、MTは自動で再構築されること

これを修正するためには、カレンダーを設定しているIFrameのタグ部分を変更します。

<iframe name="cal-iframe" src="<$MTBlogURL$>archives/calendar/ <$MTDate format="%Y/%m/index" $>.php" ...(中略)...  marginheight="0"></iframe>

という部分を

<iframe name="cal-iframe" src="<$MTBlogURL$>archives/calendar/ <MTEntries lastn="1" sord_order="descend"><$MTEntryDate  format="%Y/%m/index" $></MTEntries>.php" ...(中略)...  marginheight="0"></iframe>

と変更。

ウチでは、トップページ、デイリーアーカイブ、マンスリーアーカイブ、カテゴリーアーカイブのテンプレートに適用しました。

これで月末月初が恐くなくなった!
でも、この技は発表されて1年以上経ってんだよね。(笑)
何やってたんだ!オレ!って感じもします。
しばらく、カスタマイズチックな事はやってなかったんで
バージョンアップを機にまた色々出来ているので
バージョンアップしてよかったなぁ、と思いまする。

SPAMの管理が超ラクだし!

でも、サブカテゴリ問題はまだ解決していない。(笑)


このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted by otama at 19:21

2006年9月26日

MTにセキュリティホール

クロスサイトスクリプティングの脆弱性が発覚したそうで、
パッチ出てますんで
あてましょう。

ブログ・システム「Movable Type」にセキュリティ・ホール【ITPro】
【重要】 Movable Type 新バージョンとパッチの提供について【Six Apart】

サクッとバージョンアップかパッチをあてることをオススメします。

最近、会社関係がまたちょっと苦しい感じ。
去年も同じ時期に非常に会社関係が苦しかった。
去年の同じ時期を乗り切ってきた同僚も苦しい、厳しいといっている。
また、手を取り合って乗り切っていけたら、と思ってます。

はぁぁ。天気も悪いしよー。
色々物思う秋ではある。

オヤスミナサイ。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年9月24日

今日もなんとなくいじる。

昨日のサブカテゴリ問題ですが、
MT2.661でカテゴリの順番をカテゴリーリストの頭に数字をつける事で解決し、
メニュー等は「カテゴリーの概要(説明?)」を表示される事で解決していた過去を忘れ果てていて
カテゴリメニューのリンクが切れたり、カテゴリメニューのリンクが切れたり、
まぁ、とにかくリンクが切れていたのを修正し、
プラグインを使ってカテゴリの順番を欲しいがままにした、と言う所で満足して終わっていた。
(デフォルトの状態だと、カテゴリーはアルファベット順に並ぶ、と言う不条理極まりない状態ですのよ。MTったら。ホホホ)

んで、サブカテゴリは実はまだ全然全くと言っていいほどうまく表示出来てない。
出来てないが、リンク切れとかは起きてないので、それはそれ、別に今のままでいいじゃなーい、不具合は起きていないのだから、と置いておき。

今日は、月間アーカイブの並びを「新しいものが上」→「古いものが上」に変更しました。

前々から「オレが読むなら、月別は古いものが上にあって、下に向かって読んでいきたい」と思っていましたんですが、やりかたが判らなかったのでぇす。
でも、なんとなく検索してたらやり方を見つけたので、やってみたのでぇす。

希望通りになりました。

やり方はこちらを。

<MTEntries>タグの部分を、<MTEntries sort_order="ascend | descend">(ascend:昇順 または descend:降順 勿論どちらかを選択して、要らない方は消して下さいネ)に差し替えるだけ。カンターンヽ( ´ー`)ノ

今日はお昼に大阪から来た友達に会いました。
わざわざ私の最寄駅まで来てくれたのですが、
行きは「逆方向の電車に乗っちゃ」ってしまい、
帰りは「別の電車(我が駅には地下鉄乗り入れとJRが同じホームに止まる)に乗っちゃ」ってしまっていた。

面白かった。

後、友人と会った後、銀行でお金を下ろしたんですが、残金がめっさ少ない!
少ないっていうか、ナイ、と言っても過言ではなかったのです。
え?今月そんなに使ったの?俺?と自問自答してみる。
使ったような、使ってないような。
ってか、来月の分の家賃まだ払ってないよね?えっと、今日は24日だからカードの引き落としもまだだよね?え?え?なんかスゲー赤字なんですけど!赤字つってもタダの赤字じゃないよ!10万単位だよ!なんだよそれ!

と内心倒れそうになりつつ、当座のお金を下ろし、薬局で必要なものを買い物する。
こんな時に限ってシャンプーやトリートメントやその他色々なものが一斉に切れたんだ。
財布の中身と、今月来月の暮らしを心配しつつ買い物。
あー、こんなに赤字なのに、オレは野田地図や新感線などを見に行こうとしている。
たけぇんだよ、チケット代がよ!
ダメジャン?ってか、見にいけるわけないじゃん?こんなにお金ないんだから!
ってか、もしかしてどこかでお金下ろした時に、暗証番号をスキャンとかされちゃってどこかの誰かに盗まれてしまったのではあるまいか?明日すぐに銀行に電話すべきだろうか?
イヤン、胃がキュンキュン☆

とか色々思いつつ、念のためコンビニに行って、給料が振り込まれるだけになっている銀行の口座の残高を確認してみましたら、給料が丸々残ってました。
あー、移動するのを忘れてただけなのね、俺。

よかった・・・。
これで家賃も払える、カードの引き落としもOK。芝居にも行ける。。。

ってか、アルツ・・??>オレ
人の事を面白がっている場合じゃないっつーの。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年9月23日

困った。

久々の四苦八苦。

軽い気持ちで「サブカテゴリー設定してみよっと☆」とはじめましたら
ワケワカンナイ事になってしまいました。
'`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、

回線の調子が悪かったり色々で
作業は遅々として進まず。

ってか、原因わからん(泣)

ナントカがんばります。。。

時に、小鳥の機嫌は取り戻せませんでしたよ。。。

追記☆
カテゴリの昇降順をコントロールするプラグイン

MovableTypeのカテゴリーソートに使える数字置換プラグインpmLabo.

超便利ス。

でも、サブカテゴリの悩みは結局解決してません。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年9月17日

素晴らしい

MT3.32。素晴らしい。
コメントスパム、トラックバックスパムの対応が超ラク。
ってか、英語のみのメッセージは以前は「投稿したフリをして闇に葬り去っていた」んですが
3.32にしてからは「未承認のコメント」として公開されずに振り分けられる。

今日いきなり複数のコメントスパムがあったのですが
未承認のコメントとして振り分けられていたので
「2.661のスパムコメントプラグインはそれなりに頑張っていたんだな」と思いました。

が、英語混じりには強かったものの、日本語のスパムにはめっぽう弱かった。>2.661
BlackListのプラグインも導入しかかっていたんだけどうまく動かず諦めていたし。

って事で、日本発のスパムコメントやトラックバックに力を発揮してくれることを期待して3.32に上げました。
上げてからはまだ来ていないので効果のほどはまだ報告出来ませんが、
例え来たとしても、削除楽々。

今のところこれという弊害も出ていない(が、Operaでの投稿のタグボタンがまた効かなくなったんで、投稿のみIEで行なわなければならなくなった事だけが不満であるが)ので、
こんなに簡単ならさっさとサクッとバージョンアップしてりゃヨカッタよ、と思いました。

時に、昨日はウーマンリブのチケ取りでした。
辛くも前楽マチネをゲット。
後友人の分のチケもゲット。
今回はサダヲ君が出ていないので、ソコまで厳しくなかったモヨウ。

今日は、朝早起きして静岡掛川の花鳥園に行きました。
噂に違わぬ鳥好きには堪えられない鳥パラダイスでありました。
コガネメキシコに集られるシアワセ。
カモ系の鳥にパックンマックンと餌をぱくつかれるシアワセ。
エミューに「餌、持ってんだろ?あ?」といったヤクザまがいの風情ですごまれる恐ろしさ。
色々体験。

ってか、行きも帰りも運転をしてくださった友人の旦那さまに本当に感謝。
さぞかしお疲れだった事でしょう。。本当にありがとう。

後、帰りのサービスエリアで一人で行方をくらまし、
チーズ入りシソカマボコを買ってパクパクしててゴメンナサイ。
雨の中お待たせしてしまった。。罪悪感・・・。

センちゃんのお薬は無事貰えました。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年9月16日

サックリバージョンアップ MT2.661 -> 3.32

おかげ様で、サックリバージョンアップ完了の予感。
でも、相当古いバージョンから上げたので
ジワジワっとボディーブローの如く弊害が出てくるのではないかと予想。

バージョンアップ方法はいたって簡単でした。
自分の環境は、MySQL使用です。

既存環境からのアップグレード(Linux, BSD, Mac OS X)
本家シックスアパートのマニュアルを見つつ開始。

あー、バックアップバックアップ、と呟きつつ昨晩バックアップしてたわけですね。
基本、cgiプログラムディレクトリ、及び、スタティックで出力されていたphpファイルを
バックアップしました。
実は、DBの方のバックアップは取ってません。
個人設定のサーバを借りて使っているので、phpMyAdminなどという粋なものがなかったのです。
でも、毎日バックアップは取ってくれているので、いざとなったら「戻してプリーズ!」
という魔法の呪文(電話対応)を唱えればいい、と言うことにしました。脳内で。

ということで、いよいよアップデートです。
cgiが入っていたフォルダの中身を思い切りよくデリートです。
全部全部デリートです。恐かったです。

マニュアルには

FTPプログラムで、アプリケーション・ディレクトリとスタティック・ディレクトリの内容を空にします。これは、以前のバージョンとの混在を防ぐためです。

と書いてありますが、アプリケーションディレクトリ(cgiが入っているディレクトリ)はあるけど、2.661の中にはスタティックディレクトリなんて粋なものはない!ので、ソコは無視。

全てを消し去ったら、
新規インストール(Linux, BSD, Mac OS X)にしたがってアップロード。cgiプログラムのパーミッションを変更して、この段完了。

次に環境の復元です。
バックアップに取ってあったmt.cgiを開き、MySQLのパスワードを足します。(2.661は別ファイルになってました。具体的にはこんな感じ

ObjectDriver DBI::mysql
Database DATABASE_NAME
DBUser DATABASE_USERNAME
DBHost localhost

の部分を

ObjectDriver DBI::mysql
Database DATABASE_NAME
DBUser DATABASE_USERNAME
DBPassword DATABASE_PASSWORD
DBHost localhost

としてやる。

後、

AltTemplate feed results_feed.tmpl

をドコでもいいので足してやる。
セーブした後、ファイル名をmt-config.cgiにリネームしてアップロード。

default_templatesディレクトリやsearch_templatesディレクトリ内のテンプレートをカスタマイズしていた場合は、ローカル側に作成したバックアップから、それらをアップロードします。

という作業もあるようだが、default_templatesディレクトリなんざ2.661にはなかったし、search_templates内はカスタマイズしていないのでザックリ無視して次へ。

いよいよ、ログインURLにアクセス。すると、アップグレードプログラムが勝手に動き始めます。
「プログラムのバージョンアップが終わったのでDBのアップデートをするぜ!」と言う力強いお言葉が出て、ボタンを押すよう促されるので促されるまま、ボタンをプッシュ!

・・・したんですが、データベースの更新中(みたいな感じ)のメッセージが表示されたまま、どうも動いていないモヨウ。

っていうか、アップグレード画面の画像とかもリンク切れになっているし、なんか変な按配。
アップグレードのcgiをリロードすれば進んだ、と言う情報を仕込んで何度もリロードするがなんだか全然動いていない予感がする。
アップグレード画面の画像の指定URLを見てみると

http://blog.urocon.net/mt/mt-static/xxxx.gif
(この辺のファイル構造は仮でございます)

とありもしないmt-staticディレクトリの中のgifファイルを見ているモヨウ。
mt-staticディレクトリはルートに置きやがれ!とかマニュアルに書いてあったのに!
と思いつつ、cgiディレクトリの中にもmt-staticディレクトリをアップロードしてみる。
もう一度アップグレードのcgiをリロードし、ボタンをプチっと押してみると
あれよあれよとDBのアップグレードが開始され、完了☆

後はプラグインをバックアップから戻してみたりして。

ちゃんと投稿するのは、これが初なんで、ちょっとドキドキしつつ。
不具合が出たら、その度に修正していく方向で。

一応アップグレード自体は想像していた以上に簡単に終わりました。

これから出る弊害を恐れつつ、とりあえずアップ☆


このエントリーをはてなブックマークに追加