≪
≫
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
51 |
52 |
53 |
54 |
55 |
56 |
57 |
58 |
59 |
60 |
61 |
62 |
63 |
64 |
65 |
66 |
67 |
68 |
69 |
70 |
71 |
72 |
73 |
74 |
75 |
76 |
77 |
78 |
79 |
80 |
81 |
82 |
83 |
84 |
85 |
86 |
87 |
88 |
89 |
90 |
91 |
92 |
93 |
94 |
95 |
96 |
97 |
98 |
99 |
100 |
101 |
102 |
103 |
104 |
105 |
106 |
107 |
108 |
109 |
110 |
111 |
112 |
113 |
114 |
115 |
116 |
117 |
118 |
119 |
120 |
121 |
122 |
123 |
124 |
125 |
126 |
127 |
128 |
129 |
130 |
131 |
132 |
133 |
134 |
135 |
136 |
137 |
138 |
139 |
140 |
141 |
142 |
143 |
144 |
145 |
146 |
147 |
148 |
149 |
150 |
151 |
152 |
153 |
154 |
155 |
156 |
157 |
158 |
159 |
160 |
161 |
162 |
163 |
164 |
165 |
166 |
167 |
168 |
169 |
170 |
171 |
172 |
173 |
174 |
175 |
176 |
177 |
178 |
179 |
180 |
181 |
182 |
183 |
184 |
185 |
186 |
187 |
188 |
189 |
190 |
191 |
192 |
193 |
194 |
195 |
196 |
197 |
198 |
199 |
200 |
201 |
202 |
203 |
204 |
205 |
206 |
207 |
208 |
209 |
210 |
211 |
212 |
213 |
214 |
215 |
216 |
217 |
218 |
219 |
220 |
221 |
222 |
223 |
224 |
225 |
226 |
227 |
228 |
229 |
230 |
231 |
232 |
233 |
234 |
235 |
236 |
237 |
238 |
239 |
240 |
241 |
242 |
243 |
244 |
245 |
246 |
247 |
248 |
249 |
250 |
251 |
252 |
253 |
254 |
255 |
256 |
257 |
258 |
259 |
260 |
261 |
262 |
263 |
264 |
265 |
266 |
267 |
268 |
269 |
270 |
271 |
272 |
273 |
274 |
275 |
276 |
277 |
278 |
279 |
280 |
281 |
282 |
283 | 284 |
285 |
286 |
287 |
288 |
289 |
290 |
291 |
292 |
293 |
294 |
295 |
296 |
297 |
298 |
299 |
300 |
301 |
302 |
303 |
304 |
305 |
306 |
307 |
308 |
309 |
310 |
311 |
312 |
313 |
314 |
315 |
316 |
317 |
318 |
319 |
320 |
321 |
322 |
323 |
324 |
325 |
326 |
327 |
328 |
329 |
330 |
331 |
332 |
333 |
334 |
335 |
336 |
337 |
338 |
339 |
340 |
341 |
342 |
343 |
344 |
345 |
346 |
347 |
348 |
349 |
350 |
351 |
352 |
353 |
354 |
355 |
356 |
357 |
358 |
359 |
360 |
361 |
362 |
363 |
364 |
365 |
366 |
367 |
368 |
369 |
370 |
371 |
372 |
373 |
374 |
375 |
376 |
377 |
378 |
379 |
380 |
381 |
382 |
383 |
384 |
385 |
386 |
387 |
388 |
389 |
390 |
391 |
392 |
393 |
394 |
395 |
396 |
397 |
398 |
399 |
400 |
401 |
402 |
403 |
404 |
405 |
406 |
407 |
408 |
409 |
410 |
411 |
412 |
413 |
414 |
415 |
416 |
417 |
全部読む
2008年5月 1日
そのひとの歌は衝撃的であったのよ。
高校生だった私にとって
Phewのうたは、衝撃であった。
そして、何かといや歌ってた。
よーこそ、いらっしゃい、いつでもどうぞ。
そんでもって、アント・サリーである。
Phewがいたバンドだと言う事で聞かせてもらったら
まぁ、これは成型されたPhewの原型っつーかなんつーか
出鱈目な演奏出鱈目な歌詞。
どーでもいーわー
どーでもいーわー
ねーねー、わたしをつれてって
パノラマ島につれてって
おはよう
本当にどうでもよさそうに歌ってた。
ってなコトを
ナイロン100%のイベントでPhewも出るよ、とケラから聞いたとき
ぐるんぐるんと思い出したのであった。
見たいんだけど、ドッチの日に出るんでShow。
気になりますNE。
っつーことでアマゾンでポチっとしてみた。
いつ届くやら。
----
歯医者。
すんごい待たされたので、今日のところは撤退。
すまながって歯ブラシくれた。
私、今のところ早急に治す部分ないから
痛い人が治療してもらえばいいとおもった。
こどもの日に再挑戦。
っていうか、こどもの日、すいてた。
予約ガラガラ。
みんな遊びにいくんDANE。DAYONE。
Posted by otama at
21:03
|
コメント (3)
|
トラックバック (0)
2008年4月30日
がーーっと。
調子があまりよろしくないが、
ナントカやり過ごした。
ちょっとグッタリめです。
早々にお休みします。
明日にはきっと華麗に復活。
-----
でも、なんだか食欲はあるの〜。
こんな時ぐらい少しは痩せればいいのに〜>オレ
-----
新しいメガネがすこぶる評判。
ありがとう、一緒に選んでくれた友よ。
-----
明日からトマト三昧?
トマトを食べれば若さを保つことができる
華麗に騙して。
-----
エドはるみ見るとなんかすごくツライ。
Posted by otama at
20:49
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
2008年4月29日
タイチョが悪く
約束を全部ドタキャンしますた。
ごめんなさい。
Posted by otama at
19:03
|
コメント (3)
|
トラックバック (0)
2008年4月28日
ケラの夕刊フジ連載が終わったよ。
「また来週」とか書きながら。
買うのは当初かなりの苦痛だったが
最後の方は120円用意して何気に買ってた。
慣れって恐ろしい。
さらば夕刊フジ(今週で)
----
塩バニラTOPPOがおいしくて困ってます。
Posted by otama at
21:56
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
2008年4月27日
ランチョンミートのお話。
一昨日スーパーに寄った時に買った
明治屋のランチョンミート。
小さい缶で260円程度か。
SPAMやTULIPと同等においしかったら
小さい分買いやすいかな、と買ってみたんですが、
食べてみるとかなり残念な味。
やっぱりTULIPのほうが全然おいしい。
-----
考え続けることは難しい。思い続けることは難しい。
日本において、情報はバイアスが掛かったまま
垂れ流しにされ、消費され、忘れ去られる。
ケラが言ってた。
毒入り餃子ってどうなったの?
イージス艦ってどうなったの?
多分どうにもなってないよね?
そう、恐らくどうにもなってない。
耐震偽造だって多分どうにもなってないのに
もう誰も何も言わない。
そして今みんなはチベットに夢中だ。
騒ぎが大きければ大きいほど
忘れ去られる時間も短い。
騒ぎたいだけの人たちに消費されているように、私には見える。
テレビを消せ、と平沢は言った。
対話せよ、といとうせいこうは言った。
三ヵ月後、半年後、一年後、
私はあなたは、どうにかなったチベット、またはどうにもならなかったチベットの結論を見ることは出来るのだろうか。
または、気付くことが出来るのだろうか。
機械のせいにしない、メディアのせいにしない。
自訓。
-----
民主党が勝った。
さよなら、フクダ。
ボクはキミのことが猿にしか見えなかったよ。
でも、民主党、これでまた勘違いが増幅するんじゃないか。
Posted by otama at
19:59
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
2008年4月25日
久々に会社からまっつぐ帰って
春キャベツのスープなどをこしらえて
うまうまっとゆったり過ごしてます。
でも明日はどん底なのです。
おとといのケラが良過ぎて
ちょっと夢見がちになってますが。
今日は時間的余裕があるので、ケラソロの感想などを。
っていうか、斉藤ネコのバイオリンが本当にすごかった。
ロンバケに弱い私に曲名を教えてくれた友人、ありがとう。
セットリストです。
Good-bye,PAPER LOVE(p:小橋めぐみ)
いつか聴いた歌(p:小橋めぐみ)
機械のせいにしない(p:小橋めぐみ)
リラのホテル(p:小橋めぐみ)
SUMMER LOVERS
穴の中で僕たち
雲
恋するカプセル・エイジ
DANS SA CHAMBRE
ブルー・スカイラーキング
べにくじら
HAPPY SLEEP
地球を七回半回れ
新しい椅子
青空のマリー
永遠の遠国のうた
操行ゼロ
VISIONARY STORIES
フィニッシュ・ソング
SUNDAY LOVE
-----
永遠のつづき
神様とその他の変種
ケラの楽しいトーク
・Xのヨシキはエディ三柴にピアノを習いに来ていた。
・晴れたら空に豆まいてって何だ。雨たらヨーロッパ人は傘ささない。
・中国製のギョーザ食べてムーがあたった。
・ネコさんは昔怖い人だった。
・みんな再結成するねぇ。解散しなきゃいいのに。
・昔ピアノでライブをやった時のビデオ見たら、座って歌ったんだけど足をバタバタさせてて自分が哀れになった。
・ロンバケのCDが再発されます。
・ヨーロッパはつらかった。ハワイは楽しかった。
・喉が渇いたから、飲み物飲んでくる。
・クアトロは取れない。工事とかしちゃって。柱取るのかな?取れないよね。あの柱は絶対取れない。
・7月にナイロン100%のイベントが2日間あって、何かやります。情報はインターネットで調べよ。
・北京オリンピックはやりますよ!
等等。
どん底が終わったら映画を撮るそうです。
順調に撮ってるなー。
みんな楽しそうに演奏してました。
聞いてるこっちも楽しく
桟敷でよく見えたんだけど、踊りたくもなり
胡坐状態で上半身を動かしていたら、翌日あらぬ場所が筋肉痛になりました。
なんということでしょう。
青空のマリーは、舞台ドントラのサントラで聞いてて
ソッチの歌詞が刷り込まれていたため、感動的な曲なのに
「暗いとこだね、ほら穴だからね、虫が多いな、猿を脱ごうよ」とかいう歌詞が
頭の中を闊歩し大変でした。
そして金曜まで疲れを引きずる私。
ああ、今日も早寝するぞ。
にしても、満足度の高いライブでしたよ。
またやってクダサイ。
あ、後ナイロン100%のイベントは私の聞き違いじゃなかったらPhewも出るそうです。
げーー。Phew見たい。
でも、7月9/10で、平日の癖に開場が17:30、開始が18:30。
ケラとPhewの日が合えば行きたいが2連荘は難しいか。
なんてったって、その週の金曜日には福岡に行ってしまうのだ。
体力的に無理・・・。
Posted by otama at
22:09
|
コメント (4)
|
トラックバック (0)
2008年4月24日
昨日、ライブがよくて、
帰りにマックとか行っちゃって、
夜遊びしたもんだから、今日はつらかった。
久々に薬物に頼る。
ファイトで一発な茶色い瓶の憎いヤツ。
で、帰りにメカのんのんに寄って、ヒラCD購入。
店長に、ケラのライブがいかによかったかを力説。
後、斉藤ネコが半端なかったことを報告。
トモダチとメカのんのんで待ち合わせして
私の地元まで移動してカレーがうまい店でゴハン。
ここのカレーやっぱうまいわ。
で、話盛り上がり、お茶してさっき帰宅。
明日は普通に家に帰るぞ。
鳥とちゃんと向き合わないと。
私信:
メッセージ送るって言ってたってコトを店長に伝えておきました。
何故そんな許可を、と笑ってました。安心して送れ。
-----
知らなかった速報:
カスラックに公正取引委員会が立ち入り
ざま。み ろ。
Posted by otama at
22:59
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
2008年4月22日
春キャベツがうまいのを忘れてたよ。
今日買ってきてお味噌汁に投入。
うまい、うまいよ春キャベツ。
----
朝、超だるかった。
最近、夜寝るのが以前より30分は遅くなってる。
コレはいかんですよ。
と思いつつ、「明日はケラのライブだし、平沢のCDの発売日だし、アザゼルさんの発売日だから有給取っちゃおうかな☆」と思い立ったのだった。
が、しかし。
有給の無駄遣いダメ!
と自制し、明日もキッチリお仕事で。
-----
ミャンマーのためのポエトリーリーディング。
これ、ちょっと行きたかったんだよな。
予定が入っちゃったんで、行かなかったけど。
カッコいいです。
政治的な見解などを語ってみようかと思ったのですが
勉強してないので、何も語れない。
なので、カッコいい、と言う感想にとどめておきます。
でも、いとうせいこうを見ると「ネッスルの〜朝ごはん」を思い出してしまうのは
ケラのせいなんだからねっ!
明日、ケラライブ。
本日夕刻、「明日は18時に帰る宣言」を果たす。
マジで18時1分にはタイムカードを打刻してやるんだからねっ!
Posted by otama at
21:15
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
≪
≫
全部読む |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
51 |
52 |
53 |
54 |
55 |
56 |
57 |
58 |
59 |
60 |
61 |
62 |
63 |
64 |
65 |
66 |
67 |
68 |
69 |
70 |
71 |
72 |
73 |
74 |
75 |
76 |
77 |
78 |
79 |
80 |
81 |
82 |
83 |
84 |
85 |
86 |
87 |
88 |
89 |
90 |
91 |
92 |
93 |
94 |
95 |
96 |
97 |
98 |
99 |
100 |
101 |
102 |
103 |
104 |
105 |
106 |
107 |
108 |
109 |
110 |
111 |
112 |
113 |
114 |
115 |
116 |
117 |
118 |
119 |
120 |
121 |
122 |
123 |
124 |
125 |
126 |
127 |
128 |
129 |
130 |
131 |
132 |
133 |
134 |
135 |
136 |
137 |
138 |
139 |
140 |
141 |
142 |
143 |
144 |
145 |
146 |
147 |
148 |
149 |
150 |
151 |
152 |
153 |
154 |
155 |
156 |
157 |
158 |
159 |
160 |
161 |
162 |
163 |
164 |
165 |
166 |
167 |
168 |
169 |
170 |
171 |
172 |
173 |
174 |
175 |
176 |
177 |
178 |
179 |
180 |
181 |
182 |
183 |
184 |
185 |
186 |
187 |
188 |
189 |
190 |
191 |
192 |
193 |
194 |
195 |
196 |
197 |
198 |
199 |
200 |
201 |
202 |
203 |
204 |
205 |
206 |
207 |
208 |
209 |
210 |
211 |
212 |
213 |
214 |
215 |
216 |
217 |
218 |
219 |
220 |
221 |
222 |
223 |
224 |
225 |
226 |
227 |
228 |
229 |
230 |
231 |
232 |
233 |
234 |
235 |
236 |
237 |
238 |
239 |
240 |
241 |
242 |
243 |
244 |
245 |
246 |
247 |
248 |
249 |
250 |
251 |
252 |
253 |
254 |
255 |
256 |
257 |
258 |
259 |
260 |
261 |
262 |
263 |
264 |
265 |
266 |
267 |
268 |
269 |
270 |
271 |
272 |
273 |
274 |
275 |
276 |
277 |
278 |
279 |
280 |
281 |
282 |
283 | 284 |
285 |
286 |
287 |
288 |
289 |
290 |
291 |
292 |
293 |
294 |
295 |
296 |
297 |
298 |
299 |
300 |
301 |
302 |
303 |
304 |
305 |
306 |
307 |
308 |
309 |
310 |
311 |
312 |
313 |
314 |
315 |
316 |
317 |
318 |
319 |
320 |
321 |
322 |
323 |
324 |
325 |
326 |
327 |
328 |
329 |
330 |
331 |
332 |
333 |
334 |
335 |
336 |
337 |
338 |
339 |
340 |
341 |
342 |
343 |
344 |
345 |
346 |
347 |
348 |
349 |
350 |
351 |
352 |
353 |
354 |
355 |
356 |
357 |
358 |
359 |
360 |
361 |
362 |
363 |
364 |
365 |
366 |
367 |
368 |
369 |
370 |
371 |
372 |
373 |
374 |
375 |
376 |
377 |
378 |
379 |
380 |
381 |
382 |
383 |
384 |
385 |
386 |
387 |
388 |
389 |
390 |
391 |
392 |
393 |
394 |
395 |
396 |
397 |
398 |
399 |
400 |
401 |
402 |
403 |
404 |
405 |
406 |
407 |
408 |
409 |
410 |
411 |
412 |
413 |
414 |
415 |
416 |
417