≪
≫
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
51 |
52 |
53 |
54 |
55 |
56 |
57 |
58 |
59 |
60 |
61 |
62 |
63 |
64 |
65 |
66 |
67 |
68 |
69 |
70 |
71 |
72 |
73 |
74 |
75 |
76 |
77 |
78 |
79 |
80 |
81 |
82 |
83 |
84 |
85 |
86 |
87 |
88 |
89 |
90 |
91 |
92 |
93 |
94 |
95 |
96 |
97 |
98 |
99 |
100 |
101 |
102 |
103 |
104 |
105 |
106 |
107 |
108 |
109 |
110 |
111 |
112 |
113 |
114 |
115 |
116 |
117 |
118 |
119 |
120 |
121 |
122 |
123 |
124 |
125 |
126 |
127 |
128 |
129 |
130 |
131 |
132 |
133 |
134 |
135 |
136 |
137 |
138 |
139 |
140 |
141 |
142 |
143 |
144 |
145 |
146 |
147 |
148 |
149 |
150 |
151 |
152 |
153 |
154 |
155 |
156 |
157 |
158 |
159 |
160 |
161 |
162 |
163 |
164 |
165 |
166 |
167 |
168 |
169 |
170 |
171 |
172 |
173 |
174 |
175 |
176 |
177 |
178 |
179 |
180 |
181 |
182 |
183 |
184 |
185 |
186 |
187 |
188 |
189 |
190 |
191 |
192 |
193 |
194 |
195 |
196 |
197 |
198 |
199 |
200 |
201 |
202 |
203 |
204 |
205 |
206 |
207 |
208 |
209 |
210 |
211 |
212 |
213 |
214 |
215 |
216 |
217 |
218 |
219 |
220 |
221 |
222 |
223 |
224 |
225 |
226 |
227 |
228 |
229 |
230 |
231 |
232 |
233 |
234 |
235 |
236 |
237 |
238 |
239 |
240 |
241 |
242 |
243 |
244 |
245 |
246 |
247 |
248 |
249 |
250 |
251 |
252 |
253 |
254 |
255 |
256 |
257 |
258 |
259 |
260 |
261 |
262 |
263 |
264 |
265 |
266 |
267 |
268 |
269 |
270 |
271 |
272 |
273 |
274 |
275 |
276 |
277 |
278 |
279 |
280 | 281 |
282 |
283 |
284 |
285 |
286 |
287 |
288 |
289 |
290 |
291 |
292 |
293 |
294 |
295 |
296 |
297 |
298 |
299 |
300 |
301 |
302 |
303 |
304 |
305 |
306 |
307 |
308 |
309 |
310 |
311 |
312 |
313 |
314 |
315 |
316 |
317 |
318 |
319 |
320 |
321 |
322 |
323 |
324 |
325 |
326 |
327 |
328 |
329 |
330 |
331 |
332 |
333 |
334 |
335 |
336 |
337 |
338 |
339 |
340 |
341 |
342 |
343 |
344 |
345 |
346 |
347 |
348 |
349 |
350 |
351 |
352 |
353 |
354 |
355 |
356 |
357 |
358 |
359 |
360 |
361 |
362 |
363 |
364 |
365 |
366 |
367 |
368 |
369 |
370 |
371 |
372 |
373 |
374 |
375 |
376 |
377 |
378 |
379 |
380 |
381 |
382 |
383 |
384 |
385 |
386 |
387 |
388 |
389 |
390 |
391 |
392 |
393 |
394 |
395 |
396 |
397 |
398 |
399 |
400 |
401 |
402 |
403 |
404 |
405 |
406 |
407 |
408 |
409 |
410 |
411 |
412 |
413 |
414 |
415 |
416 |
417 |
全部読む
2008年5月25日
今日はトモダチが催している「こけしとわたし」を見に荻窪へ。
荻窪で昨日異様にカクテルライトライターで喜んだトモダチと待ち合わせ。
商店街をふらふら歩いていると、フランス料理&ケーキのデリカテッセンが。
生クリームがタワーのようになったシュークリームに釘付け。
差し入れをコレにしようか、等と話し合うが
何個買っていっていいかわからなかったので、お土産にメレンゲを購入。
そして、シュークリームは近くに公園があるのを地図で確認していたので
そこで食べることにした。
ケーキが入っていた箱を破いてすくって食べる。
やー、うまいよ、シュー!
ひとしきり公園で話をしてから「こけし」へ。
実は今まではこけし自体あまり興味なかったものの、
並べてある変わりこけしは楽しく。
こけしのオセロ、すげーかわいいし。
こけし展のトモダチにメレンゲとカクテルライトライターを進呈。
や、ライター進呈してたのは、今回は昨日それに魅せられたトモダチですが。
っていうか、「何故ライターにこんなライトが・・・」という感想。
だよねー。
30分ほどお邪魔した後、トモダチは「こけしマグネット」を購入し地元に移動。
予定では昼過ぎなので、カレー屋に突入することになってたんですが
思いのほかシュークリームが腹に貯まったのでお茶することに。
お茶し、色んな話に花が咲いて気がつくと三時間。
メカノ帰りのトモダチから「合流したい」との連絡があり合流。
結局昨日の三人組再結成。
その間、トモダチと私はまたカクテルライトを水に照らし。
トモダチはさっき買ったこけしマグネットをスプーンの背に乗せてぐるぐる回している。
しまいには、スプーンの背でぐるぐる回るこけしをカクテルライトでライトアップ!
なに、このカオス。
で、メシ時にもなったことだし、シュークリームもこなれたのでカレー屋へ行きました。
うまっ!うまっ!と叫びつつカレーを食べてはお冷をライトアップ。
氷入りの水をライトアップするとキレイですよ?
今日もカクテルライト三昧な一日でした。
あたしら、頭おかしいんじゃないか。
-----
隣の建物が建て替えで更地になっている。
さえぎる建物がなくなったので、今や我が家は超丸見えになってしまった。
ので、簾を買おうか検討中。
この丸見え感は、精神的によろしくないデス。
Posted by otama at
20:36
|
コメント (5)
|
トラックバック (0)
2008年5月24日
実は数日前、家にライターを忘れたので
会社の近所のコンビニで何気なく100円ライターを買ったんです。
そのときは気付かなかったんですが、後でライトのボタンを発見。
ああ、「手元が暗い時にライトがあったら便利だな。
そういえば昔ライト付のを買ったけど、人にあげちゃったんだよな。
よかった。便利だな。」等と思いました。
そして、ライターの下のほうについたボタンをポチっと押したら。
3色(赤・青・緑)の怪しいムードの光がクルクルと回るんです。。
キャバレー的っていうか、ディスコ的っていうか。。。
光はクルクル回ったり、ピカピカと点滅したりして、
手元が暗いときも絶対役に立たないこと請け合い。
っていうか、何でこんなライトが付いているのか。
何の意味があるのか。
おかしい。このライター絶対おかしい。
そう思ったときには、もう魅力に取り憑かれておりました。
そして、「この商品が確実にあるうちにまとめ買いしなければ!」という気分になり、昨日追加で4個買ってきたんです。
で、今日はトモダチ2人と根津にTシャツを買いに行く約束をしていたので
まず13時に集まったトモダチを暗がりに誘い込みアピール。
「わぁ!バカみたい!」と大喜び。
最初から彼女には上げるツモリだったので、進呈。
で、13時半に来たトモダチにも見せてみたら。。。
ものすごい勢いで食いついてきて、明らかに「欲しい」の目をする。
嬉しくなって進呈。
そして根津のTシャツ屋の店主にも見せる。
ものすごく受ける。進呈。
ああ、こんなに進呈していては、この先不安だわ(何が)
で、帰りに会社に寄った際に同じコンビニで在庫一掃買い。
っていうか、食いつきが異常だったトモダチも渋谷に用事があったんで一緒に行って残っていた6個を3個づつ仲良く購入。
で、会社に行って昨日やり忘れた仕事をしたんだけど
今日は休日出勤は私以外は一人だけで、その人はタバコ仲間の人だったのです。
で、仕事をして(所要時間10分程度で終わった・・・)帰るとき、
タバコ仲間と一緒に喫煙に行きまして、また性懲りもなく三色カクテルライトを披露。
異常に喜ぶので進呈。
大盤振る舞い。
っていうか、何でこんなに受けるか。
色々調べてみたら、この「頭のネジがちょっと緩んだ」ライターを作ったのは
株式会社ライテックというライター専門の会社。
だが、問題のカクテルライトつきのライターは主力商品ではないらしく、
社としてはキャラクターモノに力を入れているようであった。
で、必死に検索。
やっと見つけた。コレです。
オーロラフラッシュ!
だが品切れ!!
哀しい気持ちになったので、再入荷の予定の有無を問い合わせてみました。
どれだけ夢中なんだ、と。>オレ
それでは、ライターの光をお楽しみください。
わざわざYoutubeにアップしちゃったよ。
関係者以外はみることがないだろう。
Posted by otama at
20:45
|
コメント (5)
|
トラックバック (0)
2008年5月23日
緊張を強いられる1日であった。
そして、失敗もあった。
取り返しつかないほどではなかったけれど。
そして、今やり忘れたことがあったことを思い出して
ショックを受けている。
月曜日で怒られないかな。。怒られる気もする。。
でも、ものすごく大変なことではないかな。
自問自答。
明日帰りにでも会社に寄るか。。?
そうするか。
-----
トモダチに肉に誘われたが、流石に無理だった。
ゴメン。
-----
朝のめざまし占いでやめてくりろの「最下位」
弱っている時ほど占いを見、そして「みなきゃよかった」とか思う。
とにかくお疲れちゃん、オレ。
明日、明後日はGWのヒマさを取り返すが如く、予定が入っている。
ダイジョブだろうか、オレ。
Posted by otama at
23:42
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
2008年5月22日
最近、SPAMの囮アンテナに登録した。
借りてるサーバーがメールアドレスたくさん作ってもイイっていうから
誰にも教えないメールアドレスをこしらえて
Hidden属性でアチコチに埋め込んでみた。
更に、Whoisに晒してみた。(今は普通の晒し用アドレスに戻した)
埋め込んだのが5/4。
いかにGWがヒマだったのかが伺えるよい話ですね。
照れるぜ。
で、今日初SPAMだよ、おっかさん!
SPAM貰ってこんなに嬉しいなんて。
よーし、この調子でジャンジャンクロールして貰って
ジャンジャン送ってくるがイイさ。
どうせアンテナ先に転送してグッバイなSPAMだ。
フィルタ向上のために、サンプルをジャンジャン送信してくれ。
そして、あえて「配信停止はこちら」宛にも「配信停止希望」とかつって返信してみた。
コレでどの位効果があがるだろうか。
明日のレポートが楽しみであります。イヒ♪
-----
お仕事は過酷さを増していっているような。
そして、何か大事な事をたくさん忘れているような。
明日が第一弾であるからして、
絶対にやらかさないよう注意が必要。
すごく怖いけど、やらなきゃならんのだ。
せめて、何度も確認。慎重に。
頑張れ、オレと支えてくれる人たち。
後1ヶ月ちょっとでイヤでも終わるのだ。
久々に踏ん張りどころが来て、緊張もしている。
出来ればキレイに終わらせたい。
本当にそう願っている。
Posted by otama at
21:51
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
2008年5月21日
ナントカなるであろう、と思われる。
一応道筋がついた。
アタシがつけたんじゃないけど。
でも、胃液はジュンジュン出るよ。
で、終わるサービスあれば始まるサービスもあるらしい、というコトを知った。
てっきり「ハイ終わり、お役ゴメン!」で別部署に移動だろうと思っていたが
そうは問屋が卸さないらしい。
居場所はありそうなので、とりあえずほっとする。
その先は地獄かもしれんが(W
あ、あと6月に1日休日出勤決定。
ライブの日とかじゃなくてよかった。
7月の同窓会に代休当てちゃおうかな、とも思うが
6勤で体が持つかどうかが心配なお年頃。
お年頃っていうか、単に「お年」なだけだろう、というツッコミは却下の方向で。
----
ダイドコをちょっとだけキレイにした。
っていうか、今までがあまりにあまりだっただけだが。
食器カゴも近々やろう。
夏はすぐそこだ、と思うとうんざりするけどね。
Posted by otama at
21:56
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
2008年5月20日
朝、雨の中会社へ。
かなり傘でかばったつもりだったが
前半身がかなりぬれた。
で、ポンポン冷えたなり。
おなか、急降下。
ちくしょうちくしょう。
でも、それは午後に起こる色々な事件の予兆なのであった。
-----
と、引いてみたケド
詳しい内容も言えるわけもなく。
ただ、言えることは
今すぐ辞表を出したい。
いや、トイレに行くフリをして会社を出たい。
っていうか、タイヤキ食べたい。
ま、色々考えた。
取り急ぎ明日は仕事に行きたくない。
行くけど。
後、今起きてよかったと言えなくもない事件だからして、
そして終わらない仕事はないのだからして。
と、ポジティブシンキングしてみるテスト。
ポジティブシンキング嫌いだけど。
----
ハイシャ。
そろそろ終わり。
なんだか先生は前々回待たせたことをえらく恐縮してて
大サービスしてくれた。いいのか?いいって言ってるからいいか。
次回行ったら、多分歯医者も終わりだろう。
いい歯医者さんだったので、また歯に支障が出たら必ず行くだろな。
Posted by otama at
21:04
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
2008年5月19日
今日はコレ書こう!とかいうネタを持っていた気がするのだが
忘れた。
ダメじゃん。
あ、思い出した。サザンだ。
今日会社の行きがけにサザンの号外(なのかな)を配ってた。
貰ってもゴミだし、と貰わなかったけど
「サザンからのお知らせでぇす」とか言いながら配ってた。
活動休止がそんなに大したものなのか。
休止したければそっと休止すればよろしかろう。
そして、一生休止してればよろしかろう。
なんか自意識過剰でうざい。
オレが過剰反応か。
ほっとけ。(すさんでます
----
今、スマスマ見てたら、
キムタクが多分出汁のことを「デジル」って言った!
デジルて。
あんまりだろう。
おいしそうじゃないだろう。
Posted by otama at
21:51
|
コメント (4)
|
トラックバック (0)
2008年5月18日
昨日は午前様どころか
帰宅3時、就寝4時なんて感じでしたので
ヨガ予約したのは失敗だったかなぁと思いつつ
体験ヨガを。
地元公民館での体験ヨガでしたよ。
朴訥でいい感じ。
スポーツクラブとかのオシャレプレイス(オレカテゴライズ)は苦手なので
非常にアテクシ向きなのであった。
色々とちゃんとやれたかはムムムな部分も多数ありますが
家に帰ってから急激に眠くなって寝てしまいました。
たくさん・・・。
終わった後に、スッキリ感が得られたので
来月もまた行こうと思います。
お。今日はオチなし、真面目な日記だ。
あ、昨日の謎の男は寝る前(4時過ぎ)にはバス停から消えていた。
やはり駅が開くのを待っていたのだろう。
ゴメンよ、怖がって。
でも、夜中のバス停でバランス運動してたら大抵怖いから。
Posted by otama at
21:02
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
≪
≫
全部読む |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
51 |
52 |
53 |
54 |
55 |
56 |
57 |
58 |
59 |
60 |
61 |
62 |
63 |
64 |
65 |
66 |
67 |
68 |
69 |
70 |
71 |
72 |
73 |
74 |
75 |
76 |
77 |
78 |
79 |
80 |
81 |
82 |
83 |
84 |
85 |
86 |
87 |
88 |
89 |
90 |
91 |
92 |
93 |
94 |
95 |
96 |
97 |
98 |
99 |
100 |
101 |
102 |
103 |
104 |
105 |
106 |
107 |
108 |
109 |
110 |
111 |
112 |
113 |
114 |
115 |
116 |
117 |
118 |
119 |
120 |
121 |
122 |
123 |
124 |
125 |
126 |
127 |
128 |
129 |
130 |
131 |
132 |
133 |
134 |
135 |
136 |
137 |
138 |
139 |
140 |
141 |
142 |
143 |
144 |
145 |
146 |
147 |
148 |
149 |
150 |
151 |
152 |
153 |
154 |
155 |
156 |
157 |
158 |
159 |
160 |
161 |
162 |
163 |
164 |
165 |
166 |
167 |
168 |
169 |
170 |
171 |
172 |
173 |
174 |
175 |
176 |
177 |
178 |
179 |
180 |
181 |
182 |
183 |
184 |
185 |
186 |
187 |
188 |
189 |
190 |
191 |
192 |
193 |
194 |
195 |
196 |
197 |
198 |
199 |
200 |
201 |
202 |
203 |
204 |
205 |
206 |
207 |
208 |
209 |
210 |
211 |
212 |
213 |
214 |
215 |
216 |
217 |
218 |
219 |
220 |
221 |
222 |
223 |
224 |
225 |
226 |
227 |
228 |
229 |
230 |
231 |
232 |
233 |
234 |
235 |
236 |
237 |
238 |
239 |
240 |
241 |
242 |
243 |
244 |
245 |
246 |
247 |
248 |
249 |
250 |
251 |
252 |
253 |
254 |
255 |
256 |
257 |
258 |
259 |
260 |
261 |
262 |
263 |
264 |
265 |
266 |
267 |
268 |
269 |
270 |
271 |
272 |
273 |
274 |
275 |
276 |
277 |
278 |
279 |
280 | 281 |
282 |
283 |
284 |
285 |
286 |
287 |
288 |
289 |
290 |
291 |
292 |
293 |
294 |
295 |
296 |
297 |
298 |
299 |
300 |
301 |
302 |
303 |
304 |
305 |
306 |
307 |
308 |
309 |
310 |
311 |
312 |
313 |
314 |
315 |
316 |
317 |
318 |
319 |
320 |
321 |
322 |
323 |
324 |
325 |
326 |
327 |
328 |
329 |
330 |
331 |
332 |
333 |
334 |
335 |
336 |
337 |
338 |
339 |
340 |
341 |
342 |
343 |
344 |
345 |
346 |
347 |
348 |
349 |
350 |
351 |
352 |
353 |
354 |
355 |
356 |
357 |
358 |
359 |
360 |
361 |
362 |
363 |
364 |
365 |
366 |
367 |
368 |
369 |
370 |
371 |
372 |
373 |
374 |
375 |
376 |
377 |
378 |
379 |
380 |
381 |
382 |
383 |
384 |
385 |
386 |
387 |
388 |
389 |
390 |
391 |
392 |
393 |
394 |
395 |
396 |
397 |
398 |
399 |
400 |
401 |
402 |
403 |
404 |
405 |
406 |
407 |
408 |
409 |
410 |
411 |
412 |
413 |
414 |
415 |
416 |
417