≪
≫
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 | 51 |
52 |
53 |
54 |
55 |
56 |
57 |
58 |
59 |
60 |
61 |
62 |
63 |
64 |
65 |
66 |
67 |
68 |
69 |
70 |
71 |
72 |
73 |
74 |
75 |
76 |
77 |
78 |
79 |
80 |
81 |
82 |
83 |
84 |
85 |
86 |
87 |
88 |
89 |
90 |
91 |
92 |
93 |
94 |
95 |
96 |
97 |
98 |
99 |
100 |
101 |
102 |
103 |
104 |
105 |
106 |
107 |
108 |
109 |
110 |
111 |
112 |
113 |
114 |
115 |
116 |
117 |
118 |
119 |
120 |
121 |
122 |
123 |
124 |
125 |
126 |
127 |
128 |
129 |
130 |
131 |
132 |
133 |
134 |
135 |
136 |
137 |
138 |
139 |
140 |
141 |
142 |
143 |
144 |
145 |
146 |
147 |
148 |
149 |
150 |
151 |
152 |
153 |
154 |
155 |
156 |
157 |
158 |
159 |
160 |
161 |
162 |
163 |
164 |
165 |
166 |
167 |
168 |
169 |
170 |
171 |
172 |
173 |
174 |
175 |
176 |
177 |
178 |
179 |
180 |
181 |
182 |
183 |
184 |
185 |
186 |
187 |
188 |
189 |
190 |
191 |
192 |
193 |
194 |
195 |
196 |
197 |
198 |
199 |
200 |
201 |
202 |
203 |
204 |
205 |
206 |
207 |
208 |
209 |
210 |
211 |
212 |
213 |
214 |
215 |
216 |
217 |
218 |
219 |
220 |
221 |
222 |
223 |
224 |
225 |
226 |
227 |
228 |
229 |
230 |
231 |
232 |
233 |
234 |
235 |
236 |
237 |
238 |
239 |
240 |
241 |
242 |
243 |
244 |
245 |
246 |
247 |
248 |
249 |
250 |
251 |
252 |
253 |
254 |
255 |
256 |
257 |
258 |
259 |
260 |
261 |
262 |
263 |
264 |
265 |
266 |
267 |
268 |
269 |
270 |
271 |
272 |
273 |
274 |
275 |
276 |
277 |
278 |
279 |
280 |
281 |
282 |
283 |
284 |
285 |
286 |
287 |
288 |
289 |
290 |
291 |
292 |
293 |
294 |
295 |
296 |
297 |
298 |
299 |
300 |
301 |
302 |
303 |
304 |
305 |
306 |
307 |
308 |
309 |
310 |
311 |
312 |
313 |
314 |
315 |
316 |
317 |
318 |
319 |
320 |
321 |
322 |
323 |
324 |
325 |
326 |
327 |
328 |
329 |
330 |
331 |
332 |
333 |
334 |
335 |
336 |
337 |
338 |
339 |
340 |
341 |
342 |
343 |
344 |
345 |
346 |
347 |
348 |
349 |
350 |
351 |
352 |
353 |
354 |
355 |
356 |
357 |
358 |
359 |
360 |
361 |
362 |
363 |
364 |
365 |
366 |
367 |
368 |
369 |
370 |
371 |
372 |
373 |
374 |
375 |
376 |
377 |
378 |
379 |
380 |
381 |
382 |
383 |
384 |
385 |
386 |
387 |
388 |
389 |
390 |
391 |
392 |
393 |
394 |
395 |
396 |
397 |
398 |
399 |
400 |
401 |
402 |
403 |
404 |
405 |
406 |
407 |
408 |
409 |
410 |
411 |
412 |
413 |
414 |
415 |
416 |
417 |
全部読む
2014年1月 5日
正月休み最終日は、鳥の病院でした。
定期健診なので、ご心配なく。
この休み中に、スイちゃんとの仲もすっかり修復したのですが
明日から仕事、週末ライブなので、また仲が悪くなるかも知れません。
仲が悪くなるっていうか、スイちゃんが怒っちゃうかも知れません。
---
昨日友達から「去年つくろうと思って買ったんだけど作らないから材料あげる!」と貰った、味噌キットですが、乾燥麹かと思いきや、生麹でした。
おー、去年の生麹・・・。
生きてるわけない、生麹。
っていうか、冷凍しておけば良かったのにね。
冷凍しても一年は無理か。。
Posted by otama at
21:00
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
2014年1月 3日
っていうか、楽譜読めません。
飾りなのよ、楽譜は。(或いは注意された時のメモ)
私が音を奏でる(わー、大きく出たよ俺)時は、メロディを覚えている時であり、
私が楽譜を起こす時は、先生や他の人に渡す時のみです。
そして、年が明け、レッスンが近づいて参りましたので、楽譜を起こしているわけです。
正月休みの間にやるという目標を立てていたので、一応終わる前に手がつけられた、という事で一安心です。
でも、年賀状はまだ書いてないんだよ。
このまま書かないかもしれないね(泣)
Posted by otama at
23:29
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
2014年1月 2日

ヨロシクお願いシマス。
フォントが酷いのはご愛嬌。
フォトショップ入れてないので、GINP2で作ったんですが
フォントの名前が文字化けしまくりだったので、適当に選んでしまいました。
っていうか、そもそもフォントはデフォルトのみでしたし。
使い慣れないツール使うと、ああフォトショップ、と思うのでした。
まぁ、持ってるのは5.5だからそもそもWin7で動くのか、って感じですけど。
---
今日もテレビ三昧でした。。
昼から新春お好み将棋をみて、大友さんの音あそびのドキュメント見た後、友達のオススメの相棒見てごはん食べて歌舞伎見てBSフジの将棋番組見て、みたいな。
その間にスイちゃんと遊んで、みたいな。
自堕落。
あ、でもスイちゃんのご機嫌は直りました。
---
カゴの中にぶら下げたキャットボールがお気に入りでガンガンつついたり引っ張ったりして遊んでいたのですが、今日ついにそれが床に落ちてしまいました。
途端、楽しい気分になったようで、カゴの床でボールをジャンジャンバリバリ投げて狂ったように遊んでおりました。
急に大人しくなったな、と思って見てみたらキャットボールが水入れに入ってしまって取れなくなってました。
楽しそうな新年でよかったね、スイちゃん
Posted by otama at
23:43
|
コメント (1)
|
トラックバック (0)
2014年1月 1日
ウカウカしているうちに年越しちゃいました。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますmm
さて、大晦日は掃除もせずに、朝から将棋を見て、
これではいかん、と12時過ぎ(将棋の昼休み)を見計らって、近所の神社に御札を返しに行って
氏神様の御札を貰ってきました。
その後、鳥のサービスをしつつ、将棋を見、将棋は船江五段が勝ってよかったねー、な気分になり、勝った勢いでカレーを作りつつカップそばを頂いた後、紅白なぞを(あまちゃん目当てに)見て、あまちゃんが終わったら48秒の第九の準備に入り、某氏の年越しチャットに参加しつつ48秒の第九を弾き終えたので、がめ煮を作ってます。←今ここ
明日はお雑煮とがめ煮で新年っぽく過ごす予定ですが、結局年賀状書いてません。
なんてこと。
明日書こう。
多分。。。
今現在、里芋で手がかゆいです。
新年早々。
Posted by otama at
01:00
|
コメント (1)
|
トラックバック (0)
2013年12月30日
一日あまちゃん総集編に絡め取られました。
洗濯は何とかこなしたものの。。
明日は将棋に絡め取られる予定なのです。
今年のお雑煮は友達にかつお菜を頂いたので、かつお菜のお雑煮!
博多っぽい!
けど、出汁は昆布、しいたけ、かつおの混合だしです。
我が家流です。
博多っぽくない!
昨日つくばでれんこんを買ってきたので、がめ煮も作る予定。
はぁ正月正月。
しいたけは今から戻しているので、戻し足りない事はないでしょう。
カレーも作りたいんだけれど、世のスーパーは手羽元売ってくれない感じなので困ってます。
手羽元が手に入ればカレーも作る予定で。
これでもう正月の食料は悩まなくてすみます。
Posted by otama at
22:47
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
かもしれんかった。
年内にもう買い物とか以外で人と話す気がしない。
後は多分スイちゃんとお話するだけだ。
という事で、つくばに行ってごはん食べたりした後で
カラオケはしごしてまいりました。
延長出来れば良かったんだけれど、延長断られたのではしご。
2年ぐらい行かない間にすっかりどっさり新曲が入っていたので
歌いまくり、うろ覚え大会。
聴いてるだけじゃ歌えないのね、ママン。
楽しかったでござる。
---
つくば駅を上がったところにあった路上の八百屋で干し芋とキノコと青菜とれんこんを購入。
後ちょっと野菜を買い足して、お正月の料理とすることに。
青菜はスイちゃんへのおみやげです。
Posted by otama at
01:09
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
2013年12月28日
スイちゃんは不満があると「ティガティガ!」と言い、羽をバタバタさせます。
こんな不満の表し方をする子は初めてです。
そして、最近はあんまり近寄ってきてくれなくなってきて、
かーちゃんはションボリしています。
恐らく発情しているのでしょう。
こんなに寒いのに。。
とは言え、15度切らないようにしてるけど。
最近はちょっとフックラしているので、夜は18度ぐらいにしてます。
投げ輪っぽい面白げなおもちゃでも買ってきてあげるといいのかもしれんね。
どこに売ってるのかが謎なんですけどね。
まぁこの先割と時間がたっぷりあるので(休みだからね)
ご機嫌を取って取って取りまくろうと思ってます。
そのうち夜の校舎窓ガラス壊して回ったり、盗んだバイクで走りだすようなことが起きたらどうしましょう。
毎日ティガティガと怒られています。
かーちゃんションボリだよ。(二回目)
Posted by otama at
22:11
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
2013年12月27日
長すぎる冬休みがスタートしました。
いつもいつもバリに行きたいと思っていて、(お金ないから無理なんだけど)
昨日も検索してしまいました。
一人旅ツアー。
すると、カキアンバンガローに泊まれる5日のツアーが。
うおおおおお。カキアン。
行きたい。
パンうまいし。
場所いいっすよ、あのへん。
プンゴセカンだったと思う。
気持ちだけ盛り上がる。
なるほど。正月は二十万オーバーだね!
正月過ぎると一気に7万円まで落ちますな。
がんばってー、ちゃんと働いてー、夏に行くというのはどうだろう。
そんなお金が貯まってるワケないんですけどね。
このツアーがある間に行きてぇなぁ、と思っている私がいるんです。
それはもう頑張ってちゃんと仕事して、稼ぐしかないのですが。
それをやっていきたいな。来年の抱負はそれだな。
人並みに働いて人並みに稼ぐ。
かーちゃん頑張るよ。
カキアン泊まりたいよ。(欲望ダダモらし)
Posted by otama at
23:29
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
≪
≫
全部読む |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 | 51 |
52 |
53 |
54 |
55 |
56 |
57 |
58 |
59 |
60 |
61 |
62 |
63 |
64 |
65 |
66 |
67 |
68 |
69 |
70 |
71 |
72 |
73 |
74 |
75 |
76 |
77 |
78 |
79 |
80 |
81 |
82 |
83 |
84 |
85 |
86 |
87 |
88 |
89 |
90 |
91 |
92 |
93 |
94 |
95 |
96 |
97 |
98 |
99 |
100 |
101 |
102 |
103 |
104 |
105 |
106 |
107 |
108 |
109 |
110 |
111 |
112 |
113 |
114 |
115 |
116 |
117 |
118 |
119 |
120 |
121 |
122 |
123 |
124 |
125 |
126 |
127 |
128 |
129 |
130 |
131 |
132 |
133 |
134 |
135 |
136 |
137 |
138 |
139 |
140 |
141 |
142 |
143 |
144 |
145 |
146 |
147 |
148 |
149 |
150 |
151 |
152 |
153 |
154 |
155 |
156 |
157 |
158 |
159 |
160 |
161 |
162 |
163 |
164 |
165 |
166 |
167 |
168 |
169 |
170 |
171 |
172 |
173 |
174 |
175 |
176 |
177 |
178 |
179 |
180 |
181 |
182 |
183 |
184 |
185 |
186 |
187 |
188 |
189 |
190 |
191 |
192 |
193 |
194 |
195 |
196 |
197 |
198 |
199 |
200 |
201 |
202 |
203 |
204 |
205 |
206 |
207 |
208 |
209 |
210 |
211 |
212 |
213 |
214 |
215 |
216 |
217 |
218 |
219 |
220 |
221 |
222 |
223 |
224 |
225 |
226 |
227 |
228 |
229 |
230 |
231 |
232 |
233 |
234 |
235 |
236 |
237 |
238 |
239 |
240 |
241 |
242 |
243 |
244 |
245 |
246 |
247 |
248 |
249 |
250 |
251 |
252 |
253 |
254 |
255 |
256 |
257 |
258 |
259 |
260 |
261 |
262 |
263 |
264 |
265 |
266 |
267 |
268 |
269 |
270 |
271 |
272 |
273 |
274 |
275 |
276 |
277 |
278 |
279 |
280 |
281 |
282 |
283 |
284 |
285 |
286 |
287 |
288 |
289 |
290 |
291 |
292 |
293 |
294 |
295 |
296 |
297 |
298 |
299 |
300 |
301 |
302 |
303 |
304 |
305 |
306 |
307 |
308 |
309 |
310 |
311 |
312 |
313 |
314 |
315 |
316 |
317 |
318 |
319 |
320 |
321 |
322 |
323 |
324 |
325 |
326 |
327 |
328 |
329 |
330 |
331 |
332 |
333 |
334 |
335 |
336 |
337 |
338 |
339 |
340 |
341 |
342 |
343 |
344 |
345 |
346 |
347 |
348 |
349 |
350 |
351 |
352 |
353 |
354 |
355 |
356 |
357 |
358 |
359 |
360 |
361 |
362 |
363 |
364 |
365 |
366 |
367 |
368 |
369 |
370 |
371 |
372 |
373 |
374 |
375 |
376 |
377 |
378 |
379 |
380 |
381 |
382 |
383 |
384 |
385 |
386 |
387 |
388 |
389 |
390 |
391 |
392 |
393 |
394 |
395 |
396 |
397 |
398 |
399 |
400 |
401 |
402 |
403 |
404 |
405 |
406 |
407 |
408 |
409 |
410 |
411 |
412 |
413 |
414 |
415 |
416 |
417