今日は最終日でした。
初日に感じた緊張をまた感じるワタクシ。
ジンは解散以来初めて見る。
ジン、どうなってるんだろう。
おじさんになってるんだろうけど、私の知ってる優雅で物静かで片目しか見えないジンはどう変化しているんだろう。。
ということが一番の関心事でした。(おい
結果、両目が見えるジン(モヒカン)は変わってなかったよ!
すごいすごい。
---
モーモールルギャバン。
マルコシアス・バンプのようなドラマー(イメージです)が、ドラムの横に机を置き、ちょいちょい机に昇って煽るという珍しい感じのバンドでした。
キーボードの女の子がすごい可愛かった。
ガンビーズ
シェリーにくちづけから始まり、ハッピートゥギャザー、星空ドライブ、僕のソプラノ、ラブソングNo4、夜明けの歌、唯一度だけ(たつろー語録より)
いぬちゃんかわいい。チャコがドラムサポート。
ああもう楽しい。
カーネーション
初見。私の友達が大好きなバンド。
これが噂の直枝しゃんかぁ、と。
夜の煙突でケラと一緒に歌ってました。
初期有頂天
ちゃちゃまる、トシさん、みのすけ、サポートキーボードでスギヤマ。
おすもうさんの歌で始まり、いきなり大合唱。ハイハイ!
以下、牛乳ゴックン、エッグレイヤーの曲、にわとり、ミシシッピ、シュルシュルシュール、愛のまるやけ(たつろー語録より)
ミシシッピ嬉しかった。シュルシュルシュール嬉しかった。
愛のまるやけは、中後期でやるかと思ってたら初期だった。
トシさんが渡辺えり子のようでした。
中後期有頂天
ジン!コウさん、ハッカイ、クボブリュ、ミウ、シウ。
ミウとシウは重なったことがなかったので初めての共演。
デッカチから始まり、2090年のクーデターテープ 、カイカイデー 、SHOOT UP、ホワイトソング 、ベシタブル 、B.C、フーチュラ 、アンコールでHAPPY SLEEP。(たつろーさんのお友達語録より)
確かフューチュラん時に、ケラが入りを間違えてやり直ししました。
CD入り決定だね!
あー、カイカイデー嬉しかったよぉ。
全員が当時の有頂天Tシャツを着てた。(と思う・・)
ハッカイ、ケラが黄色と銀のやつ。コウさんとミウが銀のバッテンのやつ。
クボブリュとジンが白いヤツかな。
あれ、シウは何着てたかな。(こら)
今日は友達の好意で番号を変えてもらったので、最前列(端っこだけど)で見れました。
四日間、色々あったけど、楽しかった。
まさに「おまつり」でした。
人生やばちかぶりなど、いいモノ見せてもらった感じ。
得難い体験でした。
ホント、参加出来てよかったよ!通し券買ってよかったよ!!!
ケラはじめ出演者の方々、ライブに行けた人々、行けなかった人々も、お疲れ様でした。
ああ、夢の様な四日間だった。
ライブライブの毎日です。
さて、今日はケラリーノ・サンドロヴィッチ・ミューヂック・アワーの三日目。
すっかり今日カーネーションが出る気分で空バカまでいたのですが明日でしたね。
今日は、うみのて、ケラソロユニット、東京タワーズ、空手バカボンの4バンドでした。
空バカがあるので、前はやめて(明日のパワーためる)後ろで見ました。楽ちんでした。
うみのてはケラ絶賛のバンドなので、どんなオシャレバンドかな、とか思っていたらロックでした。
ボーカルの子がダサくて好感度が高かった。
メロディはポップ。
っていうか、タカアキって誰だろう。。
ケラソロユニットはまさかの展開図が初っ端。
うう。展開図。嬉しい。生展開図。
シンセでやってただろう、と友達が言ってたのですが、私は記憶ないから、多分私が見始める前のことだろう。
と思ってたつろーさんのHPで確認したらやっぱり私が見始める前だったようです。
展開図から二曲、その後ロンバケの恋するカプセルエイジ、メケメケと続いて、カバーx2、ジャズx2、カラフルメリィでオハヨの最後の曲(巣鴨の次外回りは大塚ってやつ)、いつもの軽い致命傷の朝、テレビのボリュームを下げてくれ、でアンコールがさよなら人類!(抜けあるかも)
すごいすごい。
楽しかったよ。
さよなら人類の「ついたー!!」を言うために、アーバンギャルドの人がわざわざ来てくれてました。
空バカは、コントなし。最後の七年殺しが嬉しかったなぁ。
でも、労働者Mがなかったのがちょっと寂しかったです。
フロアはケラソロでキューっと三分の二ぐらいに圧縮され、空いた部分に人が来て、空バカで更に三分の二に圧縮されてました。
ああ、楽しかった。
明日はついに有頂天!(セッションだけど)
何の曲やるかなー。
明日は是非前の方で、気分悪くならずに頑張りたいと思います。
早寝しないと。。。
---
手すりがあると足が全然ラクだという事実。
お兄ちゃんもヲノさんもクワクボさんも全員集合するみたいだったので
行ってきました、明和電機。赤坂ブリッツ。
新しい赤坂ブリッツは多分初めてで、
ロビーの動線がめっちゃくちゃ悪かったw
開場が18時で、18時40分ぐらいに行ったのに、何故か入場に列が出来てるという。。
10分押しで開演。
いや、今日の明和電機はよく壊れました。
セーモンズ(開演前に壊れ、開演後に修理完了)、試験管のヤツ、自動ピアニカ、
そして武田丸のラッパの一個がぶらぶらしてたと思ったら曲中に吹く部分がポーンと飛んでいった。
武田丸、満身創痍・・・。
後、お兄ちゃん入りのライブは(会社説明会以外で)初めて見たのですが、
あんなに自由な人だったんですね。
自由すぎてめまいが。
風のピタゴラスが生で聞けたのが嬉しかったなぁ。
開演前から、なんかずっと掃除機っぽい音が「ごぉーん」と一定の時間で鳴っていて、なんだろう、と思っていたら、試験管の楽器から発生する音でした。
社長曰く「作るのミスって音がうるさいです」とのこと。
面白いよ、明和電機・・・。
お兄ちゃんが長話をしようとすると、「延長料30分五万円もするから」とサクっと話を切る社長がいかしてた。
アンコール中に、前の人が何かゴソゴソと取り出していて、なんだろう、と思って横の人見たら、横の人も入り口で貰った袋から何かを取り出している。
中身を見ずにかばんに突っ込んでいたので、それを慌てて取り出すと紙テープが入っていて、明和電機へのサプライズでアンコール後にヲノさんの合図で一斉に投げるように、と指示が入っていた。
アブね。
乗り遅れるトコだったよ。
無事に投げてサプライズは成功したのですが、帰ってから説明書きをよく見たら「終演後テープは回収ボックスに入れてね」みたいなことが書いてあった。
すんません。そのままにして来ました。。。
今、申し訳ない気持ちでいっぱいです。。
---
トラブル満載でしたが、楽しいライブだったなぁ。
ラストの社歌での立つの?座るの?的なお客さんの葛藤がすごかった。
その葛藤を読み取って、「お立ちください」と社長が発言してみんな立ってたけど。
つくばバリバリ伝説ん時から立ってみるのが正解だった、と、おねいちゃんは思いました。
断捨離とかっていうじゃない。
で、大掃除の時とか、その他の時に思い切って捨てたモノが
私の場合、後々「何で捨てたんだろう」と後悔することが多い。
で、今回。
前に明和電機謹製のパッチーノを買ったんだけれど
結局使わなかったので、一年ぐらい前に捨てた記憶があった。
で、明日のライブで「みんな、音の出る明和製品を持って集まれ!」みたいなことを言われて悲しい気持ちになってます。
オタマトーンは誕生日プレゼントであげちゃったし(これは別に後悔してない)
パッチーノ捨ててない一縷の望みに掛けて仕舞ってあった場所を先ほど探したがやはりないです。
捨ててましたね。
後は、ジホッチぐらいしかなくて。。
ジホッチ音小さいし。。
もういい!手ぶらで行く!
---
明日はよーちゃんの命日です。
ああ、あっという間に一年経っちゃったな。
今頃はセンちゃんとかアイちゃんとかとお空で遊んでいるかな。
最近は夕飯におうどんを食べているのですが、
ふと昆布出汁で作ってみたら、うめーのな。
まぁ、西日本出身なんで(福岡だけど)昆布出汁には馴染みがあるし。
何でもっと積極的に昆布で出汁を取ってこなかったのか、と自分に問いたい。
---
日曜日にモッシュで異常に発汗してからというもの、割と体調がいい。
サウナ効果だろうか。
会社で12時半に休みを合わせて、ごはん食べながら見た。
驚いたのが、振り駒しに安倍さんちの心臓くんがやってきたこと。
安倍ちゃん、何してんの。
で、その辺りで休み時間は終わり、後は家に帰ってみたんですけど。
でっかいスポンサーは付くわ、試合が行われる会場はすごいわ(有明コロシアムとかお城とか両国国技館とか。。)大晦日に船江五段とツツカナのリベンジマッチやるわで、
ドワンゴ川上会長(通称カワンゴ)の本気を見たね。
あの人、声は変だけど商売がうますぎる。
すごいわ。
ある種天才だと思います。
対局は、
4月12日 屋敷伸之九段 VS ponanza 将棋会館
4月5日 森下卓九段 VS ツツカナ 小田原城
3月29日 豊島将之七段 VS YSS 阿倍野ハルカス
3月22日 佐藤紳哉六段 VS やねうら王 両国国技館
3月15日 菅井竜也五段 VS 習甦 有明コロシアム
こんな感じ。
大将戦が何故か将棋会館。
いや、慣れてるトコの方がいいから、いいっちゃいいんだが
「予算切れちゃったの?」みたいなムードも漂ったりした。
豊島さんにツツカナと戦って欲しかったかなぁ、とは思ったけど、
ベテランとの兼ね合いもあるのだろうね。
第三回のルールで、一番気になるのが、電王戦トーナメントで出るソフトが決められてから一週間の開発期間しかなく、そのソフトをそのまま本チャンの電王戦に使わなければいけないこと、
そして、そのソフトを棋士にそのまま貸し出さなければいけないこと、かな。
貸すこと自体はいいと思うんだけど、バグ取りとか対策はもっとやらせてあげないと。。
前回のガチンコ感を考えると、ずいぶん縮んじゃったなぁ、という思いはある。
まー、でもある意味お祭りですからね。
プロ棋士を血祭りにあげることが目的ではないのでしょうし。
でも、開発はもっとさせてあげて欲しい、ソフト側に。
今回もツツカナ開発者の一丸さん(通称103)は天使だった。
前回の対戦の時も動かざることハシビロコウの如しでしたが、控えめで真摯なんだよね。
なので、年末のリベンジマッチは大変楽しみにしてます。
その日は、千駄ヶ谷の鳩森神社に晦日参りに行こうかと思ってたんですが、はてどうするかw
去年、今年と友達に出雲の御札をもらっていたので、来年も何やら御札がほしいなぁと思うようになりましてですね。
だったら鳩森神社がいいんじゃないかな、と。
浅間神社系だし。(ムード)
一回行ってみたかったし!(ミーハー)
まぁ、その辺は流れで。
という事で大晦日は家に篭って船江さんを応援します!
---
恋人(出雲の鈴)がいなくなったスイちゃんは
以前の甘えたれスイちゃんに戻りました。
やや乱暴なお年ごろですが。
セキセイは想像がたくましいので、また違う恋人を編み出すのではないかと心配してます。
まぁ、編み出したら潰していけばいいか。。
何故恋人がいたらいけないのか。
それは、年中発情しちゃうからで、発情したら、精巣の腫瘍ができやすくなるからなんですね。
(♀だとタマゴ産みまくりで更に危険)
先ほども書いたけど、セキセイは想像がたくましいので、色々なモノを恋人に見立ててしまうんですね。
それはちょっとリスクがありますのでね。
気を逸らせてやらねばならんのです。
発情抑制に頑張るよ、かーちゃんは。
ずっと人生について思っている。
哲学的な事ではなく、電気グルーヴの前身のZin-Say!についてですが。
よーするに、昨日のワタシ的ハイライトだったんですね。
っていうか、シンセの途中から具合悪くしちゃったからね。。
脱水というより、あれは酸欠だったのだろう。
まー、前の方は空気悪い悪い。
モッシュ慣れしてないしね。。
ぎゅうぎゅうバンド(前がぎゅうぎゅうになるバンド)は、後ろの方で見る派だったし。。
年も年だし。。。
とは言え、かなりの間近で卓球や瀧の楽しそうに煽る姿見れて至福でした。
こういう体験はもう二度とないでしょう。
まりんは眉毛がなんかビジュ系だった。
でもかわいいよ、まりん。
---
カゴのそばに友達から貰った出雲大社のお守り鈴を下げてて
スイちゃんはそれがすごくお気に入り(恋人)だったんだけれど、
ついに今日、その鈴によからぬことをし掛けていたので
残念ながら恋人撤去と相成りました。
出雲の神様に向かって大胆すぎます、スイちゃん。
そういう年頃だからしょうがないけどねw
昨日のタイトル、ミューヂックが抜けとったね。
今日は一番ハードと思われる日。
ばちかぶり、人生、平沢である。
こりゃーもう野郎どもがオラオラな感じだろうな、と思ってたら
案の定オラオラな感じであった。
ちょっと嘘つきました。
ばちかぶり出るのすっかり失念してまして、途中で気がついて、オラオラでした。
ばちかぶりは聴いたことがあんまりなかったのですが、流石の実力って感じ。
パンクだったー。カッコ良かった-。
トモロヲさん、やっぱすげぇわ。
人生は、なんとまりんもいた!
そして卓球はすっかりいいおじさんになっていて、瀧もなんかいい笑顔だった。
いい笑顔で、にこちんちん、とか右に寄っちゃった、とかざりがにとかそういう歌を歌っていた。
楽しかったー。
シンセは心の旅で始まって、「あれ、シンセでも有頂天ナンバーやるんだ」とか思いました。
心の旅あたりはまだ元気が少しはあった。
平沢さんは、オハヨウを歌い、やっつけ仕事のギターを弾いて笑いをこらえたり、こらえきれなくなって白い歯をむき出しにして笑ったりして帰って行きました。
でもいかんせん押し合いとモッシュが凄すぎて、シンセの平沢出演後に気分が悪くなり退出。
友達には迷惑を掛けてしまってすまんこってした。。
どうやらアンコールに悲しい合図やったみたいで、それを聴けなかったのが本当に残念。
来週はこんなに押し合いがひどくないことを祈りつつ。。。
でも、楽しかった!!!