≪
≫
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
51 |
52 |
53 |
54 |
55 |
56 |
57 |
58 |
59 |
60 |
61 |
62 |
63 |
64 |
65 |
66 |
67 |
68 |
69 |
70 |
71 |
72 |
73 |
74 |
75 |
76 |
77 |
78 |
79 |
80 |
81 |
82 |
83 |
84 |
85 |
86 |
87 |
88 |
89 |
90 |
91 |
92 |
93 |
94 |
95 |
96 |
97 |
98 |
99 |
100 |
101 |
102 |
103 |
104 |
105 |
106 |
107 |
108 |
109 |
110 |
111 |
112 |
113 |
114 |
115 |
116 |
117 |
118 |
119 |
120 |
121 |
122 |
123 |
124 |
125 |
126 |
127 |
128 |
129 |
130 |
131 |
132 |
133 |
134 |
135 |
136 |
137 |
138 |
139 |
140 |
141 |
142 |
143 |
144 |
145 |
146 |
147 |
148 |
149 |
150 |
151 |
152 |
153 |
154 |
155 |
156 |
157 |
158 |
159 |
160 |
161 |
162 |
163 |
164 |
165 |
166 |
167 |
168 |
169 |
170 |
171 |
172 |
173 |
174 |
175 |
176 |
177 |
178 |
179 |
180 |
181 |
182 |
183 |
184 |
185 |
186 |
187 |
188 |
189 |
190 |
191 |
192 |
193 |
194 |
195 |
196 |
197 |
198 |
199 |
200 |
201 |
202 |
203 |
204 |
205 |
206 |
207 |
208 |
209 |
210 |
211 |
212 |
213 |
214 |
215 |
216 |
217 |
218 |
219 |
220 |
221 |
222 |
223 |
224 |
225 |
226 |
227 |
228 |
229 |
230 |
231 |
232 |
233 |
234 |
235 |
236 |
237 |
238 |
239 |
240 |
241 |
242 |
243 |
244 |
245 |
246 |
247 |
248 |
249 |
250 |
251 |
252 |
253 |
254 |
255 |
256 |
257 |
258 |
259 |
260 |
261 |
262 |
263 |
264 |
265 |
266 |
267 |
268 |
269 |
270 |
271 |
272 |
273 |
274 |
275 |
276 |
277 |
278 |
279 |
280 |
281 |
282 |
283 |
284 |
285 |
286 |
287 |
288 |
289 |
290 |
291 |
292 |
293 |
294 |
295 |
296 |
297 |
298 |
299 |
300 |
301 |
302 |
303 |
304 |
305 |
306 |
307 |
308 |
309 | 310 |
311 |
312 |
313 |
314 |
315 |
316 |
317 |
318 |
319 |
320 |
321 |
322 |
323 |
324 |
325 |
326 |
327 |
328 |
329 |
330 |
331 |
332 |
333 |
334 |
335 |
336 |
337 |
338 |
339 |
340 |
341 |
342 |
343 |
344 |
345 |
346 |
347 |
348 |
349 |
350 |
351 |
352 |
353 |
354 |
355 |
356 |
357 |
358 |
359 |
360 |
361 |
362 |
363 |
364 |
365 |
366 |
367 |
368 |
369 |
370 |
371 |
372 |
373 |
374 |
375 |
376 |
377 |
378 |
379 |
380 |
381 |
382 |
383 |
384 |
385 |
386 |
387 |
388 |
389 |
390 |
391 |
392 |
393 |
394 |
395 |
396 |
397 |
398 |
399 |
400 |
401 |
402 |
403 |
404 |
405 |
406 |
407 |
408 |
409 |
410 |
411 |
412 |
413 |
414 |
415 |
416 |
417 |
全部読む
2007年9月10日
天気のせいか。
仕事のせいか。
ちょっと「コノヤロ、フザケンナ」ってことがあって。
んで、ふと思っちゃったのである。
「センちゃんはずっと寂しかったんじゃないだろうか」
「そして今も寂しいんじゃないだろうか」
ゴメンね。の気持ちがあふれかえってしまう。
でも、家に帰ってきて落ち着いてみて反省した。
私がゴメンねばっかり言ってると、センちゃんは心配してしまうね。
そだよね。
明日も、うんとこせ、と生きれる限り生きないとね。
今週一週間は天気がイマイチのようだ。
秋雨の季節ですよ。
何だか、暗い感じのスタートになってしまったけれど、
まぁ、元々根っこは暗いのだ。しょうがない。
------
暗いだけでは、センちゃんだけでなく
皆も心配してしまうだろうので。
下はこうなっているんです!
とても新鮮。
------
ファイヤー(コーヒー)のCMに大泉が出ているが、
あの曲って、爆風の「無理だ!」だよね、と今日気がついた。
遅いよ、俺。
Posted by otama at
21:52
|
コメント (6)
|
トラックバック (0)
2007年9月 9日
結局、なんやかやで理由をつけては
ペットショップに行きたい私です。
こないだの西武百貨店では置いていなかったネクトンSを求めて
小田急に行ってきました。
小田急は小鳥成分が豊富な百貨店だったのですが
なんと、小鳥売り場は全て町田に引っ越してしまったそうで
ハムスターやウサギが並んでいてショックス。
ネクトンはあったので、それはそれでOKだったのですが
雛を見るのを心のどこか(もしかして心全体)で楽しみにしていたようで
いないと知ったときの落胆っぷりったら、尋常じゃありませんでしたよ。
あーー、小田急の鳥売り場・・・。ショックだよ。
勢いで京王に行こうか、とも考えたが
友達一緒に居たし、別に買う気はない(はず)ので
そこまでして、、と自分にブレーキを。
京王で紫の子に会っちゃうと、買っちゃうしな、間違いなく。
(何故なら、センちゃんは京王出身だったので)
Posted by otama at
21:34
|
コメント (6)
|
トラックバック (0)
2007年9月 8日
詐欺とかそういうのの相談を読むのが好きだ。
この土日はハッキリ言って何も約束がない(はず)なので
まぁ、寝たり、詐欺相談スレッド読んだりして
思い切りヒマをつぶしました。
今日は暑かったですね。
月曜に埋めたセンちゃんのプランターから
早くも芽が。
ってか、植えた覚えがない植物の双葉まで。
一昨日の夜、台風があまりにひどくて
ベランダでは可哀相に思ったので
一晩だけ家の中に入れました。>プランター
昨日のライブも、一緒に連れて行った(つもり)になって
オルガを楽しみました。
-------
昨日、ネクトンを買おうと渋谷西武のペット売り場に行ったら
とても食いしん坊のセンちゃん色の雛インコがおりました。
ものすごいワガママインコちゃんで、
他のオカメインコが餌を貰っていたのに、カゴの中から
「俺、食いたい。俺が欲しい」とものすごい自己主張。
主張に負けて出して一緒に食べさせようとしてたけど
「俺、俺の、俺が、俺が先」的に食いまくり、ものすごい量を食べて
おなか一杯になったら、さっさとかごの中に自主的に戻ってました。
あまりに可愛く、メロメロになったんですが
我が家には既に「俺が俺が」なインコが一羽いるので
そんなに俺がなインコが2羽いたら、先住ヨーちゃんが可哀相だろうと思い断念。
っていうか、その後ライブだったので、無理ですよ。>買うの
秋雛の季節だなぁ。
ペットショップを回れば、可愛いインコちゃんが沢山待ってるんだろうな。
とは思うものの、今までセンちゃんにかまけてヨーちゃんの相手をソコソコにしかしていなかったので
しばらくは、ヨーちゃんを可愛がって暮らしていこうと思っています。
とかいいながら、ある日突然インコの家族が増えたりしたら
それはそれで笑ってやってください。
Posted by otama at
19:56
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
2007年9月 6日
今日も引き続きハライタ。
そして外は台風。
帰りの渋谷では、まだ雨は降っていなかったケド
地元に着いたら、ザザブリでしたね。
飛ぶようにオウチに帰りました。
夜のうちに台風が過ぎてくれますよう。
------
偽ウィルススキャンでだまくらかそうとしている輩も多い昨今。
ステキなセキュリティ警告を出す偽アンチウィルスソフトがあるようです。
日本語めちゃくちゃ。
っていうか、
ファイルがコンピュータにインストールしプライバシーを侵入するのが多分わからず、お仕事とご結婚が危険です。
これを読んで「お仕事とご結婚が危険だなんて大変だ!」とOKを押す日本人は果たしてどれだけ。。。
Posted by otama at
20:49
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
2007年9月 5日
ちょとハライタである。
早寝しますです。
センちゃんがいない日々には、慣れないね。
まだ、「入院してるだけ」な気がしたりもする。
どこかで受け入れてもいるのだが。
台風が来てて、台風が来ると元気がなくなったりしてたので
その心配はもう要らないんだが
「心配が要らない」ことが非常に空虚に感じるのである。
心配したいんだなぁと。
そういや、センちゃんが「心配だねぇ?」と言ってたことがある。
センちゃんが言うってことは、私がいつも言ってたってことだ。
それだけ心配ばっかりしてたんだね。
さ、寝よう。
今度は私がセンちゃんに心配してもらう番になってしまったよ。
今日、近所のコジマにヨーちゃん用のビタミン剤を買いに行ったら
紫のオパーリンパイドのセキセイの中雛がいた。(2ヶ月半ぐらいか)
心が動いた。
センちゃんの色、アイちゃんの種類。
だけど、きっと彼は(オスでした)センちゃんでもアイちゃんでもないので
思い込みで買ってしまうと、よろしくないだろう、と思った。
冷静になれ、俺。
Posted by otama at
22:33
|
コメント (3)
|
トラックバック (0)
2007年8月31日
欲が戻ってきた。
食欲と睡眠欲。
今日の夜は、レバ野菜定食と目玉焼きを。
そして今猛烈に眠いのです。
今日の昼休みはキャラバンを聞いてウルっとなる。
うるっとなったけど、「凄いキャラバン」って歌詞はどうよ、と思った。
や、面白いんですけど。
今日は昼過ぎに病院に電話を掛けてセンちゃんの様子を。
痙攣は注射の薬によって止まっていて今日はない、とのこと。
それ以外は、昨日と変わらない状態であること。
昨日まで下がっていたことを考えると「止まったこと」はよいことなのだろう、と考える。
日曜日の夕方に予約を入れて会いにいくことにする。
ああ、眠い。
明日はゆっくり寝たり借りた大量のビデヨをDVDに落としたりしよう。
Posted by otama at
22:04
|
コメント (6)
|
トラックバック (0)
2007年8月25日
九月は忙しいみたい。
仕事。
なんだか、色々やらねばならぬ事。
それは、歳を取ると嫌う「変化を伴う」事。
もしかしたら自分の居場所がなくなるんじゃないかという不安。
そんなものと戦いながら(おおげさ)
まぁ片付けていかねばならんのです。
「頑張る」のは嫌いなので、
出来る範囲で、やっつけていこう、と思ってます。
---------
今日は、何だか家にすぐに帰りたくなかったので
友人にお茶をしないか、と電話をしたところ、
その人の会社の人たちでカラオケをやってるから来ないか、とお誘いが。
知らない会社のカラオケに参加。
うーん、大丈夫だろうか、オレ、と思いながらも日暮里までノコノコと出掛けていきました。
はじけるような楽しさではなかったが、
それに替わる緩やかで穏やかな楽しさが。
洋楽縛り(一応)だったので、振り絞って洋楽を歌ってきたんですが
選曲が何だか皆様80年代。
それか>楽しさの原因
楽しく歌って外に出ると土砂降り。
傘を買って、駅まで行って、電車に乗って、地元駅に着くと
雨の降った痕さえなく。
さっきの土砂降りは何ぞ?
夢のようだった。
夢だったのかな。
---------
カムイミンタラを見る。
モモンガの家族や鹿のお尻に癒される。
Posted by otama at
00:57
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
2007年8月23日
何だか明日は1日のうちにミーティングが3つもあって
ステキな感じです。
また、帰りに聞いた噂によると
月曜提出の資料作りがあるらしいです。
明日、用事を入れなくてヨカッタ、と心から思いました。
こーやってザンザン残業が増えていくのかな。ヤダナ。
腰とかそろそろアレだから、行こうかなぁと思っていたトコでしたが
先走って予約など入れずに正解。
っていうか、歯医者行ってるから、あまりお金がないなり。。
---------
カムイ・ミンタラのビデヨが届いた。
うん。画質もなかなか。(レンタル落ちなんだけどね)
1000円以下で入手出来て満足。
明日は、残業ほぼ決定な金曜日。
土曜は、どうするどうなるグラインドハウス。
日曜は、歯医者。
-----------
今日の夕焼けは綺麗であった。
-----------
夏さん、このまま終わってください(丁寧にお願いしてみる)
-----------
中島らもの本を読んで、わかきえふの事についてちょっと考える。
昔リリパを見に行った時、チケットに「わかきふえ」って書いてあった。
わかきえふの思い出はそれだけ。
つながりで新聞のテレビ欄に「杉田おかる」と書いてあったのも思い出す。
平仮名の名前は罠がたくさん。
そういえば「陳内孝則」ってのもあったな。
平仮名だけじゃない罠、誤植の世界。
Posted by otama at
20:33
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
≪
≫
全部読む |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
51 |
52 |
53 |
54 |
55 |
56 |
57 |
58 |
59 |
60 |
61 |
62 |
63 |
64 |
65 |
66 |
67 |
68 |
69 |
70 |
71 |
72 |
73 |
74 |
75 |
76 |
77 |
78 |
79 |
80 |
81 |
82 |
83 |
84 |
85 |
86 |
87 |
88 |
89 |
90 |
91 |
92 |
93 |
94 |
95 |
96 |
97 |
98 |
99 |
100 |
101 |
102 |
103 |
104 |
105 |
106 |
107 |
108 |
109 |
110 |
111 |
112 |
113 |
114 |
115 |
116 |
117 |
118 |
119 |
120 |
121 |
122 |
123 |
124 |
125 |
126 |
127 |
128 |
129 |
130 |
131 |
132 |
133 |
134 |
135 |
136 |
137 |
138 |
139 |
140 |
141 |
142 |
143 |
144 |
145 |
146 |
147 |
148 |
149 |
150 |
151 |
152 |
153 |
154 |
155 |
156 |
157 |
158 |
159 |
160 |
161 |
162 |
163 |
164 |
165 |
166 |
167 |
168 |
169 |
170 |
171 |
172 |
173 |
174 |
175 |
176 |
177 |
178 |
179 |
180 |
181 |
182 |
183 |
184 |
185 |
186 |
187 |
188 |
189 |
190 |
191 |
192 |
193 |
194 |
195 |
196 |
197 |
198 |
199 |
200 |
201 |
202 |
203 |
204 |
205 |
206 |
207 |
208 |
209 |
210 |
211 |
212 |
213 |
214 |
215 |
216 |
217 |
218 |
219 |
220 |
221 |
222 |
223 |
224 |
225 |
226 |
227 |
228 |
229 |
230 |
231 |
232 |
233 |
234 |
235 |
236 |
237 |
238 |
239 |
240 |
241 |
242 |
243 |
244 |
245 |
246 |
247 |
248 |
249 |
250 |
251 |
252 |
253 |
254 |
255 |
256 |
257 |
258 |
259 |
260 |
261 |
262 |
263 |
264 |
265 |
266 |
267 |
268 |
269 |
270 |
271 |
272 |
273 |
274 |
275 |
276 |
277 |
278 |
279 |
280 |
281 |
282 |
283 |
284 |
285 |
286 |
287 |
288 |
289 |
290 |
291 |
292 |
293 |
294 |
295 |
296 |
297 |
298 |
299 |
300 |
301 |
302 |
303 |
304 |
305 |
306 |
307 |
308 |
309 | 310 |
311 |
312 |
313 |
314 |
315 |
316 |
317 |
318 |
319 |
320 |
321 |
322 |
323 |
324 |
325 |
326 |
327 |
328 |
329 |
330 |
331 |
332 |
333 |
334 |
335 |
336 |
337 |
338 |
339 |
340 |
341 |
342 |
343 |
344 |
345 |
346 |
347 |
348 |
349 |
350 |
351 |
352 |
353 |
354 |
355 |
356 |
357 |
358 |
359 |
360 |
361 |
362 |
363 |
364 |
365 |
366 |
367 |
368 |
369 |
370 |
371 |
372 |
373 |
374 |
375 |
376 |
377 |
378 |
379 |
380 |
381 |
382 |
383 |
384 |
385 |
386 |
387 |
388 |
389 |
390 |
391 |
392 |
393 |
394 |
395 |
396 |
397 |
398 |
399 |
400 |
401 |
402 |
403 |
404 |
405 |
406 |
407 |
408 |
409 |
410 |
411 |
412 |
413 |
414 |
415 |
416 |
417