≪
≫
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
51 |
52 |
53 |
54 |
55 |
56 |
57 |
58 |
59 |
60 |
61 |
62 |
63 |
64 |
65 |
66 |
67 |
68 |
69 |
70 |
71 |
72 |
73 |
74 |
75 |
76 |
77 |
78 |
79 |
80 |
81 |
82 |
83 |
84 |
85 |
86 |
87 |
88 |
89 |
90 |
91 |
92 |
93 |
94 |
95 |
96 |
97 |
98 |
99 |
100 |
101 |
102 |
103 |
104 |
105 |
106 |
107 |
108 |
109 |
110 |
111 |
112 |
113 |
114 |
115 |
116 |
117 |
118 |
119 |
120 |
121 |
122 |
123 |
124 |
125 |
126 |
127 |
128 |
129 |
130 |
131 |
132 |
133 |
134 |
135 |
136 |
137 |
138 |
139 |
140 |
141 |
142 |
143 |
144 |
145 |
146 |
147 |
148 |
149 |
150 |
151 |
152 |
153 |
154 |
155 |
156 |
157 |
158 |
159 |
160 |
161 |
162 |
163 |
164 |
165 |
166 |
167 |
168 |
169 |
170 |
171 |
172 |
173 |
174 |
175 |
176 |
177 |
178 |
179 |
180 |
181 |
182 |
183 |
184 |
185 |
186 |
187 |
188 |
189 |
190 |
191 |
192 |
193 |
194 |
195 |
196 |
197 |
198 |
199 |
200 |
201 |
202 |
203 |
204 |
205 |
206 |
207 |
208 |
209 |
210 |
211 |
212 |
213 |
214 |
215 |
216 |
217 |
218 |
219 |
220 |
221 |
222 |
223 |
224 |
225 |
226 |
227 |
228 |
229 |
230 |
231 |
232 |
233 |
234 |
235 |
236 |
237 |
238 |
239 |
240 |
241 |
242 |
243 |
244 |
245 |
246 |
247 |
248 |
249 |
250 |
251 |
252 |
253 |
254 |
255 |
256 |
257 |
258 |
259 |
260 |
261 |
262 |
263 |
264 |
265 |
266 |
267 |
268 |
269 |
270 |
271 |
272 |
273 |
274 |
275 |
276 |
277 |
278 |
279 |
280 |
281 |
282 |
283 |
284 |
285 |
286 |
287 |
288 |
289 |
290 |
291 |
292 |
293 |
294 |
295 |
296 |
297 |
298 |
299 |
300 |
301 |
302 |
303 |
304 |
305 |
306 |
307 |
308 |
309 |
310 |
311 |
312 |
313 |
314 |
315 |
316 |
317 |
318 |
319 |
320 |
321 |
322 |
323 |
324 |
325 |
326 |
327 |
328 |
329 |
330 |
331 |
332 |
333 |
334 |
335 | 336 |
337 |
338 |
339 |
340 |
341 |
342 |
343 |
344 |
345 |
346 |
347 |
348 |
349 |
350 |
351 |
352 |
353 |
354 |
355 |
356 |
357 |
358 |
359 |
360 |
361 |
362 |
363 |
364 |
365 |
366 |
367 |
368 |
369 |
370 |
371 |
372 |
373 |
374 |
375 |
376 |
377 |
378 |
379 |
380 |
381 |
382 |
383 |
384 |
385 |
386 |
387 |
388 |
389 |
390 |
391 |
392 |
393 |
394 |
395 |
396 |
397 |
398 |
399 |
400 |
401 |
402 |
403 |
404 |
405 |
406 |
407 |
408 |
409 |
410 |
411 |
412 |
413 |
414 |
415 |
416 |
417 |
全部読む
2006年11月 6日
先週から見始めたのだめ。
今日はSオケが成功する、前半ではソコソコ山場のシーン。
うう。TシャツのSオケが成功する姿に涙。
ってか、チェロをくるり、はカッコよすぎ。
あんなんでちゃんとした演奏が本当に出来るのかどうかは別として。
なんだかんだ言ってかなり忠実に再現しているのはエライ。
プリごろ太のアニメもキッチリ作ってあって感激。
えらいぞ、フジ!
でも、シュトレーゼマンの台詞、「鏡の前でお箸でも振ってなさい」がオレの脳内イントネーションと違ってちょっとガッカリ。
後、谷岡先生が西村雅彦で、あのヅラっていうのを今日はじめて見て驚愕。
時に今晩深夜、FMラジオにミゥらのミューちゃんが出るらしい。
そして11/25の古田新太のラジオにケラが出るらしい。
そして私が住んでいる地域は電波障害地区。
ラジオはマトモに入りません。
雑音と闘いながら聞くことになります。
録音出来る方、せめて11/25の方でも録音して私に・・・。
っていうか、以前カコワルイと書いたシンセブログのデザインがまた一新!
エキサイトブログに、まともなデザインは無いのか!
それともつっこんで欲しいのか!
Posted by otama at
22:22
|
コメント (2)
|
トラックバック (0)
2006年11月 5日
上野の森美術館でやっているダリ回顧展を見に行った。
美術館慣れしている友人の勧めで、開場30分前に待ち合わせ。
友人の勧めにしたがってよかったよ。
入場制限を行なっており、30分前ぐらいで大体第一回の入場で入れた。
作品は有名ドコロではなく、割と「あらコレ見たことないわね」的な作品を中心に集められているような気がしました。
トモダチはたまごを持ったベラスケスの絵を非常に気に入って「持ち帰りたい」と言っていた。
ルパン3世にでも頼まないと無理だ、と思った。
私は、マネキンの足が描かれた絵とかウマが出てくる絵とかそういうのが好きだと思った。
今回改めて感じたのだけれど、私は人の顔が本当にどうでもいいのだな、と。
体をパーツとして扱っている絵は結構好きなのだが
肖像画とか、人物画とかは苦手というか、惹かれない。
むしろ顔が無い方がいい。
グラスの底に顔があったっていいじゃないか!
と、故岡本太郎氏は叫び、そしてウィスキーのオマケにグラスの底に顔があるものを配っていたが、
オレにとっては、顔など無くてもいいじゃないか!なのであった。
ステレオグラムで描かれた絵も2作品ほど飾られていたが
あんな所で立体視は無理!
それにスゲー興味を引かれたので、目録を買う気満々だったのですが
あまりに色の再現が悪いので却下。
美術館を出て、マックスコーヒーを飲みつつ公園で一休み後、アメ横を放浪。
後ろに刺繍で宇宙人とUFOと「MUTANT」と描かれたスカジャンを見つけ大爆笑。
お昼時になって、ハンバーグが食べたい、と言う私の意見で
色々流離った挙句、「モナリザ」と言う名前の「喫茶店喫茶店」した喫茶店で
ロコモコ丼を食べることに。
や!ハンバーグがレトルトでしたよ!
しかもソースが超ショッパイ!
やや失敗感を感じつつ、食事、お茶を終え、更に放浪。
午前中の「MUTANT」スカジャンに再度遭遇(同じ場所ね)
一体前はどうなっとるんだ、と裏からのぞいたら、
胸のところに「Ermet」「アーメット」と2段構えで刺繍が入っており更に爆笑。
アーメットって何!と思い、帰ってから検索してみたが、詳細分からず。
ご存知の方、教えて下さい。
帰り際に、昼前に放浪していた場所の近所で「牛肉100%、手作りハンバーグ」の店を見つけ
友人と2人「ココでよかったんじゃん・・・」と力なく笑い合う。
そして帰りの電車の中で私は決意した。
「よし、来週の日曜はフロッピーのワンマンに行こう!」と。
ローソンに寄ってチケットゲットしました。
っつーわけで、ヨロシク、Nコ!
Posted by otama at
21:01
|
コメント (7)
|
トラックバック (0)
2006年11月 3日
予想外、と言うと、頭のツルっとしたパゲが連想される昨今、
皆様お元気ですか。
今日、私は原宿には行かず、
インターネットショッピングにてブツを注文しました。
そして予定通り3時に美容室に向かいました。
美容室から出たのは8時半でした。
5時間半カヨ。
先週、具合が悪い時に無理して行かなくてよかった、と
胸を撫で下ろしました。
時間掛かり過ぎ。
でも、ボサボサ頭がなおってよかったです。
昨日の「携帯変換バトン」の「す」の項目で
私の日常生活が取り沙汰されておりますが、
そういう単語が上位に出てきたのには深いワケがあるのでございます。
話さないけど。
「お」の項がやたら食いしん坊なたかり屋さんなのもワケありなのです。
話さないけど。
話さないけど、両方某同じ街に住む某H-6さんが絡んでいます。
お前のせいで変態扱いだぜ!
Posted by otama at
21:42
|
コメント (4)
|
トラックバック (0)
2006年11月 2日
友達の所に落ちていたので
勝手に拾ってきました。
★変換する5文字のキーワード★
【おむらいす】
★Q1.あなたの【お】の変換候補上位5位は?
おいしい
お
おごって
お願い
思い
なんか、、ずうずうしい食いしん坊・・・。
★Q2.あなたの【む】の変換候補上位5位は?
無理
胸
向かう
村
迎え
村て。。。
★Q3.あなたの【ら】の変換候補上位5位は?
らしい
楽
来週
ライブ
られる
あ、楽しそうだ。
★Q4.あなたの【い】の変換候補上位5位は?
今
いい
一体
一
犬
犬・・・♪
★Q5.あなたの【す】の変換候補上位5位は?
スッキリ
する
ストーキング
好き
すぐ
コレカナリヤバイ・・・。
★Q6.第一候補のみで文を作ってください。
今、スッキリ無理らしい。おいしい?
↑ああ、無理がある。。
★Q7.次の人に回す平仮名五文字
【たこおどり】
水戸君が得意な踊りです。
さー、みんなもレッツ・タコ踊り!
★Q8.回す人3人。
面白いのでみんなやるといいと思うよ。
追記:
とりくっさい〜♪の着いんこCM。
http://www.youtube.com/watch?v=tHdMceEY51Y
癒されて!
Posted by otama at
22:08
|
コメント (10)
|
トラックバック (0)
2006年11月 1日
必修科目逃れリストがあったよ。
必修科目逃れWikil
アイタタタ。我がボコーが。
あなたのボコーはどーですか?
昨日、友達の日記により「肉が食べたい洗脳」が施されたようで
今日、会社の同僚ちゃんとファミレスに行った際に、「ステーキ丼」食っちゃった。
肉、うまいね、肉。
久々に焼肉にも行きたくなった。
貪り食って、後悔したい。
あ、レバ刺しも食いたい!
どーすか、レバ刺し!>Yさん
そんなこんなの食欲の秋。
2006年10月31日
otama御用達のお店。
それがCUNEである。
いい年ぶっこいて、大好きだぁ!
大人なのをいい事に、Tシャツはもう全部ここだぜ!っつーぐらい買ってる。
こないだ、仕事の帰りに原宿で電車が止まったのをいいことに
ボサボサ頭、化粧ハゲハゲのまま、原宿店を訪れ、
鏡に映った自分の姿を見て「来なければよかった・・・」と思いつつ
カバンをウッカリ衝動買いしてしまった位好きなんです。
んで、その時に店長さんにそっとリサーチ。「コートは出ないんですか?」と。
そしたら「10月ぐらいに出る予定があります。詳細は言えませんがカナリいいですよ」と。
んで、11/3に発売が決まったコートっつーかM-65。
こ、コレは!
か、カワイスギ!
実は今度の三連休に上野へ赴く予定があるので
そこでモッズパーカーでも買っちゃうか。冬来るし。
とか思ってたんだけど、
コートは11/3に原宿に赴き、
コレ買っちゃうよ、オレ!
とか思いました。
原宿は苦手な街だけどー。
デモ行く。
行って、まっすぐCUNEに行って、すぐ帰ってくる!
苦手だからね!(*`Д´)ノ
っていうか、美容室の前に行かなくちゃなのか。。(美容室予約は15:00〜)
うわー。
それに気が付くと原宿が途端に遠く感じる・・・。
でも、M-65欲しいから、行く。。
Posted by otama at
22:48
|
コメント (5)
|
トラックバック (0)
2006年10月30日
ドラマ版のだめをはじめて見ル。
や、案外よく出来てる、
と、アチコチで言われていたが。
や、案外よく出来てる、
と私も思った。
ありゃりゃ。来週が楽しみになっちゃった。
さて、昨日「杜撰だ」と言ったツネヲ氏のヅラですが
ご本人様も「杜撰で猛省中」と書き込んでおられた。
猛省後の復帰を期待したい。
次の木魚は11/23だそうで。
12/2以降の木魚は全く決まってないそうで。
っていうか、またしばらく休止するかも、みたいなことを
おっしゃっておられましたです。
う。23日行っちゃうか?>オレ
誰か、一緒に行っちゃわないか?
Posted by otama at
21:51
|
コメント (3)
|
トラックバック (0)
2006年10月29日
朝、いきなり腹痛で目覚める。
午前中の美容室の予約(しかも施行は3時間オーバー確実)は
体力的にちょっと無理だと判断。
いい加減、本当に自分に「女としてだけじゃなくてどうよ」と思っていたボサボサ頭ですが
涙を飲んで諦めることに。
来週の金曜日に行くぞ。予約もした。今度こそだ。
でも、ライブには向かうんだな。これが。
むしろライブのため無理を避けたといった方がいいか。
あー、ダリィ。
そういえば、以前「誰か試してよ」と言っていたソフトですが、
今、自分で試してみてます。
エンコードに超時間が掛かるッポイが、
エンコさせながら普通にPCが扱えるので、結構よいかも。
Posted by otama at
13:04
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
≪
≫
全部読む |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
51 |
52 |
53 |
54 |
55 |
56 |
57 |
58 |
59 |
60 |
61 |
62 |
63 |
64 |
65 |
66 |
67 |
68 |
69 |
70 |
71 |
72 |
73 |
74 |
75 |
76 |
77 |
78 |
79 |
80 |
81 |
82 |
83 |
84 |
85 |
86 |
87 |
88 |
89 |
90 |
91 |
92 |
93 |
94 |
95 |
96 |
97 |
98 |
99 |
100 |
101 |
102 |
103 |
104 |
105 |
106 |
107 |
108 |
109 |
110 |
111 |
112 |
113 |
114 |
115 |
116 |
117 |
118 |
119 |
120 |
121 |
122 |
123 |
124 |
125 |
126 |
127 |
128 |
129 |
130 |
131 |
132 |
133 |
134 |
135 |
136 |
137 |
138 |
139 |
140 |
141 |
142 |
143 |
144 |
145 |
146 |
147 |
148 |
149 |
150 |
151 |
152 |
153 |
154 |
155 |
156 |
157 |
158 |
159 |
160 |
161 |
162 |
163 |
164 |
165 |
166 |
167 |
168 |
169 |
170 |
171 |
172 |
173 |
174 |
175 |
176 |
177 |
178 |
179 |
180 |
181 |
182 |
183 |
184 |
185 |
186 |
187 |
188 |
189 |
190 |
191 |
192 |
193 |
194 |
195 |
196 |
197 |
198 |
199 |
200 |
201 |
202 |
203 |
204 |
205 |
206 |
207 |
208 |
209 |
210 |
211 |
212 |
213 |
214 |
215 |
216 |
217 |
218 |
219 |
220 |
221 |
222 |
223 |
224 |
225 |
226 |
227 |
228 |
229 |
230 |
231 |
232 |
233 |
234 |
235 |
236 |
237 |
238 |
239 |
240 |
241 |
242 |
243 |
244 |
245 |
246 |
247 |
248 |
249 |
250 |
251 |
252 |
253 |
254 |
255 |
256 |
257 |
258 |
259 |
260 |
261 |
262 |
263 |
264 |
265 |
266 |
267 |
268 |
269 |
270 |
271 |
272 |
273 |
274 |
275 |
276 |
277 |
278 |
279 |
280 |
281 |
282 |
283 |
284 |
285 |
286 |
287 |
288 |
289 |
290 |
291 |
292 |
293 |
294 |
295 |
296 |
297 |
298 |
299 |
300 |
301 |
302 |
303 |
304 |
305 |
306 |
307 |
308 |
309 |
310 |
311 |
312 |
313 |
314 |
315 |
316 |
317 |
318 |
319 |
320 |
321 |
322 |
323 |
324 |
325 |
326 |
327 |
328 |
329 |
330 |
331 |
332 |
333 |
334 |
335 | 336 |
337 |
338 |
339 |
340 |
341 |
342 |
343 |
344 |
345 |
346 |
347 |
348 |
349 |
350 |
351 |
352 |
353 |
354 |
355 |
356 |
357 |
358 |
359 |
360 |
361 |
362 |
363 |
364 |
365 |
366 |
367 |
368 |
369 |
370 |
371 |
372 |
373 |
374 |
375 |
376 |
377 |
378 |
379 |
380 |
381 |
382 |
383 |
384 |
385 |
386 |
387 |
388 |
389 |
390 |
391 |
392 |
393 |
394 |
395 |
396 |
397 |
398 |
399 |
400 |
401 |
402 |
403 |
404 |
405 |
406 |
407 |
408 |
409 |
410 |
411 |
412 |
413 |
414 |
415 |
416 |
417