今日は一年で一番お月さんがでっかい日らしく。
去年は多分放射能がブワーンと放出された日が、スーパームーンだったみたい。
去年の12月は、ガタガタと震えながら、月食を見たし、先月は、南半球に滞在中の友達と、偶然同じ月を見てた。
そしてかなりの割合で、福島の友達と、同じ月を見てる。
きっと今日も。
来月とかは、もうスープじゃなくて、冷たい飲み物片手にお月見してるかな。
さて、注文した京セラのシャープナーがやってまいりまして、今日、我がウルトラなまくら包丁を、シャッシャとやってみました。
で、たまねぎなどを切ってみました。
おお。切れる!切れるではないか。
今まで「キレテナーイ」一辺倒だった包丁が「キレテルー」包丁に変身したのです。
かあさん感激です。
なんだ、こんなコトだったんだ、と思いました。
肉を引きちぎるように切ったり、涙を流しつつたまねぎを切ったりしていた日々よ、さようなら。
東急ストアで買った2000円程度のステンレスの文化包丁だったので、
いい加減捨ててもよかったんですが、
刃物って捨てるの難しいじゃないですか。なんだか。気分的に。
今日はたまねぎとかブロッコリとかセロリとかを切っただけなんですが、
そのうち、肉とか魚とかごぼうとかトマトとかをガンガン切りたいな。
切る夢ばかり膨らんだ、GW中盤。
他の夢はないのかい?>俺
とりま、キレテナーイ包丁をお持ちの方にはオススメです。
包丁がなまくらで切れなくなってから、随分経つ。
よく考えたら、もうもしかしたら8年ぐらい、何の手入れもせずに使っていたステンレスの包丁なので、切れなくなって当たり前というか、よくそれで料理してますね、という類であろう。
で、今日本を読んでいたら、包丁を研ぐ場面が出てきて、「私にも研げるのかしら」と思い始め、砥石を検索。
うん。お高い。
その上、場所を取りそうである。
で、結局行き着くところは、シャープナーである。
だよね。
うちの包丁は超なまくらなので、シャープナーで普通のなまくらになってくれれば幸い、かも。
まぁ、今より切れなくなることはない、と思いたい。
と思いつつ、ポチっと。
肉が切れる包丁になりますよう。
今までは、どちらかと言うと「包丁でちぎってた」感じでしたので。。
---
X10 miniは、大体ソフトも入れ終わって、仕上がった感じですだよ。
最後の方のモッサリした感じはなくなって、ストレージも前に比べると倍ぐらい空いてるのだけれど、流石に新miniの方が早いし使い勝手はいいね。
っていうか、旧miniの方がいいね、ってなっちゃうと「何で新しいの買っちゃったの、おーまいが」ってことになるけどね。
でも、サブがあるってのも安心出来るかもね。
長かった(皆様には興味がないであろう)デジモノもICS(次のOS、アイスクリームサンドイッチ)が出るまでは流石にしばらくお休みかな。かな。
カレー味のサラダとかそういうのはあんまり好きじゃないんだな。
と、以前から薄々感じていたのだけれど、今日改めて思った。
今日の料理を見て。
---
会社のPCがXPからWindows7に替わった。
Vista使ったことないし、XPもクラシックモードで使っていたので
もう何がどこにあるやら。。。
色々といちいち検索して調べているよ。
効率悪いよ。俺。
---
明日は大雨らしい。
あんまり濡れませんように。
---
タイカレーは、カレーじゃないと思う。
今日は、中野テルヲ流音楽制作術、というイベントに行ってきた。
中野さんはいろいろと難しいことをやっているので、
一体どうなのだろうか、と思いつつ行きましたが、非常に面白かった。
MCは、何と三浦のみぅさん。
みぅさんの軽妙(w)なMCで、適当に砕けた感じで非常によかったです。
みぅらさん、ぐっじょぶです。
まず、サイン波にこだわって音楽を作っている、と言う話で始まりました。
勿論サイン波の説明からです。
サイン波の代表としては、「時報の音」だそうです。
さっそく手刀で時報を聞かせてくれるサービス満点の中野さん。
そして周波数によって音階が出る事の説明。
最近買った機器は菊水ナントカ工業(うろおぼえ)のガチで周波数を合わせる用(音楽用ではない)機械らしく、8個のプリセットが可能で、「中を開けていじると簡単に周波数を変えて設定出来る」と説明し、みぅらさんに「中を開ける時点で簡単ではないよね」みたいなツッコミを受けていた。
で、低周波から高周波へ8個のプリセットを鳴らしてくれたんだけど、最後に所謂モスキート音(17KHz)を鳴らして「聞こえる人、手を上げてください」と言ったら殆どの人が手を上げた。私も上げた。っていうか、聞こえすぎるほど聞こえる。
以前、Youtubeとかでモスキート音を聞いたときは16KHzぐらいでダメだったのに。
っていうか、もっと高かった気がするよ!
でも、中野さんはみんなが聞こえたコトにすごく驚いていて、どうやら中野さんは聞こえないらしい。
うそーん。
アレは何か間違えちゃったに違いない、とうるさいほど聞こえた私は思うのでした。
そして、話は短波ラジオへ。
中野さんはやはり子供の頃から短波ラジオとかハム(はやってたかどうか知らないけど)とかが好きだったみたいで、短波を聴いたよ、という受信報告を送ると貰えるベリカードという代物のコレクションを見せてくれた。
何でも、某国へ受信報告を送ったところ、偉大なる父の名前を間違えたらしく、ベリカードで「間違えるな」と怒られたそうです。
ああ、貴重な。
そんでもって、UTSシステムの説明と実演(お客さんが1名ジャンケンで選ばれ、UTSで遊べた)があり、ミニライブをやって解散。
ミニライブは、今日のためにわざわざサイン波多めのアレンジにしてきたそうで、オシロスコープに現れる美しいサイン波を見逃さないように、とのコトであった。
オシロスコープを見ていて、本当にサイン波は美しいな、と思ったのでした。
後、中野さんがMIDIプログラム制御に使っているソフト(MAXって名前だったかな)の画面を見せてもらったけど、もう何かわけわからなかった。
でも本人も後から見るとワケがわからないらしいです。
やー。楽しかったですわー。
でも、途中で地震があって、結構長く揺れてたね。。。。
大きくなっていったらどうしようか、と心の中で思いましたし、
「結構でけぇな」と口に出して言ったら、隣の女性も「本当に・・・」とおっしゃってました。
地震、もう起きなくていいから。。。
今日は久々に晴れたので、溜まっていた洗濯を済ませ、
去年の秋にやり損ねていた「ミニにんじん」の種を蒔こう。と思っていた。
思っていたので、やってみた。
因みに最近私の体の30パーセントぐらいはNHKで出来てる気がします。
で、取っておいた牛乳パックに土を入れて、穴をあけて、種を埋めて、水を掛けたところ。
ああ。ちゃんと並べて蒔いた種が、水で大移動。
そういえば、「水はそっと掛けろ」とか書いてあったような、なかったような。
もう、お前には頼まん、みたいな逆切れな気持ちで、牛乳パックをベランダの日当たりのよいところに置きました。
どうランダムに生えてくるか、楽しみです。
---
先日蒔いたむかごから1個芽が出てきました。
嬉しい限りです。
後2~3本でいいから、芽、出てくれないかなぁ。
そしたら秋には、むかごが採れる!(といいなぁ)
Xperia miniが来て、ちょっと経ってから、
液晶に保護シートを張ったんですが、
張り方がヘタで、気泡とホコリが入ってしまってすごく気になっていた。
で、「気泡やゴミが入った場合は、セロテープで綺麗に剥がしてから、取れ」みたいなことが書いてあったので、「確かセロテープはちょっと前に買っていたはず」といろいろ探したが見つからない。
で、しばらく放置してたんだけど、やっぱり綺麗に張りたいってことで
今日、100円ショプーに行って、セロテープ買ってきました。
で、先ほど、張りなおそう。と思ったのですが、
その前に別の探し物をしていて、ふと小引き出しを開けたら。
なくなったはずのセロテープが。
なくなったと思ったものを買ったら、買った直後に見つかるの法則発動。
もう。
気泡の方はおかげさまでなくなりました。
スッキリです。
でも、気持ちは何だかスッキリしません。