2005年2月 7日

クドカン、「鈍獣」で岸田戯曲賞受賞

や、ノミネートされてるのは知ってましたが
獲れましたね。

第49回岸田戯曲賞

ノミネート作品は

  • 岡田利規 『三月の5日間』
  • 小川未玲 『もやしの唄』
  • 宮藤官九郎 『鈍獣』
  • 長塚圭史 『はたらくおとこ』
  • はせひろいち 『サイコの晩餐』
  • 東憲司 『しゃんしゃん影法師』
  • 平田俊子 『れもん』
  • 前田司郎 『いやむしろわすれて草』
  • 選評はまだ読めませんが、
    どういう所がキモで獲れたのか、早く知りたいところ。

    私的には
    去年見た芝居(本数少ないけどね!)の中では
    1,2位を争う面白さでしたが。(消失と鈍獣、同じ位面白かった)

    とりあえず、クドカン、おめでとう。
    そして、岸田戯曲賞作家が2人いる大人計画って、ちょっとスゴイんではないか。

    時に、ザ・シンセサイザーズのHP
    微妙にアップされてました。

    ケラ、写り方を微妙に工夫しているモヨリ。
    工夫もイイが、も少し痩せる方向で頑張ってクダサイ。

    あーー、3月楽しみ。
    とりあえず早くCD聞きたい。


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Posted by otama at 21:36
    TrackBack
    このエントリーのトラックバックURL:

    コメント

    演劇少女だった大昔は、岸田戯曲賞っつうと、新劇買って受賞作を読んだり舞台観に行ったりしましたが、今ノミネート見ても、まったく全然わかりましぇん。(笑)
    鴻上氏は審査員になっているんでしたっけ?
    どこの賞でも同じですが審査員が変わると、受賞出来る作品の毛色も変わってきますよね。
    唐十郎が審査員であるかぎり、鴻上氏はとれないというのは有名な話でした。(唐氏がはずれてから今更?って時に受賞されたと記憶していますが)

    Posted by: ゆきごー at 2005/02/08 00:51

    シンセHP、ヨッチャンのコメントが笑える。
    「土俵王子」がフェィバリットだったのか!
    そして、

    >確実に今回はそれを上回る作品

    の「それ」って「土俵王子」のこと?
    土俵王子と比べる?
    ていうか、つまりそれって、土俵王子以来ケラの音楽聴いてないって
    こと?

    Posted by: ごま at 2005/02/08 18:24

    >ゆきごーさん
    ケラの戯曲「消失」が掲載されていた「せりふの時代」に
    ノミネート作品である「平田俊子 『れもん』」が一緒に載っていて
    読みました。面白かった。
    それ以外のノミネート作品は私も知らなかったな。
    受賞した随分後になって「おお、取ったんだ」みたいな。
    審査員は、
    井上ひさし、岩松了、太田省吾、岡部耕大、竹内銃一郎、野田秀樹
    みたいです。
    鴻上氏は、審査員にはどうだろう。(過去のカリスマなのに、えらい言い草)

    >ごまーさま
    ヨッちゃんにとっては、今までは土俵王子が
    有頂天ワールドの最高傑作だったようですな。(笑)
    アチコチでかなり物議を醸してるっぽい(W

    Posted by: otama at 2005/02/08 22:05
    コメントする









    名前、アドレスを登録しますか?