2004年8月14日

またミュージカルて。

しかもブルハて。
鴻上尚史の次回作「リンダリンダ」の話なんですが。

昨日一緒に遊んだ友達は
一足先に「鈍獣」を見て来ていて、
リンダリンダのチラシが劇場チラシに入っていたらしいのですが
まぁ、また微妙な線でビックリしてしまいました。

何でも、「マンマ・ミーア」を見て目から鱗が落ちたとか落ちないとか。
私が言いたい事は、大体この人が言ってくれている。
(私は「ぶっちゃけ見たい」とは思わず「うわ。微妙。今回もパス」と思ったんですけどね)

っていうか、「鴻上 リンダ」で検索したら
本家のHPではなく、上記のブログがトップに出るって一体どうなんでしょう。

ブルハは第三舞台でもよく使われてたし、
ブルハ聞くと第三舞台思い出すので、別に悪い組み合わせではない、とは思うけど
なんかちょっとアザトイ感じがするんですな。
後、何がやりたいのかよくわからない。
わからないんだけど、「えー?今ブルハ?」みたいな。

後なー、ブルハはヒロトが歌わないとダメでしょう、とかも思う。
それはRCサクセションは清志郎が歌わないとダメなのと同じ。
最近の音楽に殆ど興味がないので
SOPHIAの松岡なる人がどのような歌を歌うのか全然知らないんで
合うか合わないかの判断は全くつかないんですが(W

なーんか、もうちょっと「目のつけどころがシャープでしょ?」みたいな
こう、そそられるような芝居が出来ないものなのかしら。
最近の鴻上さんは過去の遺産とズレた分析に基づく芝居しかしてない気が。
どこからずれたんだろうか。
客は入っているんだろうか。
大きなお世話だろうか。
私がもう一度鴻上さんを見たいと思う日は来るのだろうか。
私が好きだったのは「第三舞台の鴻上尚史」だったのかも知れないな。

昨日、今日と続けて
ナイロンの「カメラ≠万年筆」と「ライフ・アフター・パンク・ロック」を見た。
ケラの芝居は間が命、と思った。
どちらかと言うと笑い少なめの平坦な会話で繋いでいく感じの芝居。

1980年代ものとしては、やっぱり映画(1980)が一番よく出来てたかも知れないなぁ。
カメラ・・・の続編がライフ・・・で、
それをベースにしたのが1980なんだけど、
なんつーか、アレです。
聖子ちゃんカットってやっぱ暑苦しい。何で流行ったんだろうね。
後、新谷真由美がやってた「不思議ちゃんキャラ」は、本当にああいう奴沢山いました。
戸川純とか泯比沙子とかを薄くした感じの人たち。
ともすればすぐ手首切っちゃうような。
んで、それを人に見せちゃうような。

今考えると屈折してたよな、80年代。


このエントリーをはてなブックマークに追加
Posted by otama at 01:42
TrackBack
このエントリーのトラックバックURL:

コメント

リンクありがとうございます。「鴻上 リンダ」で検索するとトップ、ってのは今はじめて知って真っ青になりました。公式より上に来ちゃうんだから、あんまり無責任なこと書けないですね。

第三舞台で聴くブルハはよかったなー。比較的後期ですけど「トランス」「リレイヤー

Posted by: PLAYNOTEの中の人 at 2004/08/14 10:42

おお。PLAYNOTEの中の人、ようこそ。
公式は検索される事を意識しない作りになっていたようなので(わざとかどうかは知らないですが)
まぁしょうがないかな、と思います。
blogは検索に引っ掛かりやすい作りになってますしね。

第三舞台のブルハは本当によかったですよね。
新しい所だと、トランスの夕暮れとか(新しくないって。)
天使の勝村さんが歌った(フリした)情熱の薔薇とか、
後何の芝居だったか忘れたけど人にやさしくも使われてましたね。

また見たくなるような芝居書いてくれる日は来るんでしょうか>鴻上さん
もし今回の芝居行くようであれば、感想なども聞かせてくださいね。

Posted by: otama at 2004/08/14 19:33

ロレックスブランドコピー
ブランドコピーブランドのマフラーコピー激安通販専門店.
ロレックスブランドコピー
日本での通販ロレックス販売を含め,開業2年の実績を持ち,
ロレックスコピーブランドN級品は全て最高な材料と優れた技術で造られて、正規品と比べて、
品質が無差別です!高い品質、
激安、2年品質保証,日本国内は送料無料.

Posted by: ルイ ヴィトン 手帳 8月 at 2023/12/17 20:19
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






初台ドアーズまで

ケラ&ザ・シンセサイザーズのチケット買いに行って来ました。
前も書いたけど、「ケラのライブ」を見たい人っていうのが
一体ドレくらいいるのか見当がつかなかったので、
一応発売開始の10分前位につくように行ってみました。

店の場所は本当に新国立劇場の真横。スゲー近い。
店の前には「発売時間が来るまで溜まるな」との注意書があり、誰もいない状態だったので
速やかに近所のドトールで水分補給をし、2分位前に再び店の前へ。
並んでいる人は10人位、
私が買ったチケットの整理番号はみるみるもお気に入りの番号17番でありました。

ドアーズかナイロン公演で買った人のみ「特典」が付く、との事で
ライブの時にくれるんかな、と思ってたら
その場でくれたよ、小さなバッジを2個

チケット取りは非常に楽チンで、10分弱で終了。
やっぱチケットは買いづらいより買いやすい方が助かる。

そういや、蝦夷ロックのグループ魂は、演奏が一時中断したりなんだりで大変だった模様。
人が前につめかけて将棋倒しになりそうになったり、フェンスが倒れたりして
演奏中止一歩手前までいったそうだ。
こえーな。
オバチャンにはもうそんな荒々しいライブは無理であるよ。


このエントリーをはてなブックマークに追加
Posted by otama at 20:01
TrackBack
このエントリーのトラックバックURL:

コメント

バッヂ画像見ました。
ロゴは予想どうりではありますが、このラジカセロボットみていのは何なんでしょう?
バラしてしまって、5年後ぐらいに見つけたら、何のバッヂかわからず途方にくれそうです。

Posted by: たつろー at 2004/08/14 21:33

どうもです>たつろーさん
しかしロゴも「ケラ&ザ・シンセサイザーズ」のはずなのに
ケラもなけりゃザもないですよね(W
バラすとロボの方は確実に何のバッジかわからなくなりそう。

っていうか私はツボのキーホルダーをそれで捨てた気がする。
「何だっけこれ」→ポイっ。
今考えると非常に惜しい。一緒にハコに入れておくべきでした。

Posted by: otama at 2004/08/14 23:50

お友達が、並びに行ったそうです。
20番台だと言ってた気がする。
因み自分は日程的に無理なので、行けません。
ケラ氏や三浦氏よりもス!なヒトが見たいけど、仕方ないです(凹)

Posted by: さなきち。 at 2004/08/15 10:22

さなきち。さんはス!な人のファンなのですなー。
シンセサイザーズって(誰かさん以外)結構(ワタシ的には)ルックスよくて
こないだも「あー、目の保養」と思ってしまいました。
10月が楽しみですだよ。
次回は行ける日程だといいですねぇ。(シミジミ)

Posted by: otama at 2004/08/15 23:24
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?