2014年8月23日

テルミンの日

朝から調子悪くて、ギリギリまで行くかどうか迷ってたんだけれど
FBで出演する知り合いの写真見て、これは頑張って行くしか、と行ってきた。

ホント行ってよかった。

普段は出入り出来ないロシア大使館。

ご時世柄か、門の前には警備の警察官。

三重の扉をくぐって、講堂へ。

立派な講堂でした。

テルミンを初めて五年ぐらい経ちました。
テルミン、マトリョミンの知り合いがたくさん出来ましたが、
ほぼ竹内門下の方々でした。

今回は別の流派(って言っていいんだろうかw)の方々の演奏もたっぷり見ることが出来、
いやー、テルミンも色々やなぁ、としみじみ。

久しぶりの我が師、佐藤先生のテルミン演奏も聞けたし。
濱田先生のテルミンは初めて聞きましたが、ああいう表情でお弾きになるんだぁ、と思いました。
夜の女王のアリアをテルミンで弾くなんて、、すごかった。

クリテツさんはトラブルで二曲だけだったけど、一曲目はアレですね。プログレッシブを感じました。

ボル8。見知った方々のマトリョミンアンサンブル。
カリンカでは、思わず指が動くww

やの雪さんの演奏はとにかく「濃い」。
真空管テルミンでの演奏は、オクターブが足りないので、と、途中でチューニングをずらしての演奏。
最後の六重奏のグリーンスリーブスのグルーブ感は圧巻であった。

テルミン色々、演奏色々。

ああ、本当に面白かった。

今後の刺激になりました。

今日の疑問。
女性テルミン奏者は、クラシカルな方向に行くか、マジシャンの方向に行くかの二極化でした。(服装の話)
頭の中を引田天功がチラチラしました。

---
講堂、寒かった。流石ロシア。


このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted by otama at 23:36
TrackBack
このエントリーのトラックバックURL:

※商品宣伝等のトラックバックは削除する場合があります。
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?